私立中には学校のカラーがある。心配だったら全身紺がおススメ

 

 こんにちは。お受験ワーママのいおりです。

 

 中受もひと段落し、中学校の入学式のことが気になっている方もおられるかなと思います。

 

 今日は、御三家中と一貫校、両方の入学式に出席した私の体験談をお伝えします。長女の話は少し前のことにはなるのですが、傾向はあると思うので参考になるかなと思います。(うちの年の差姉妹は、同じ私立小学校から、姉は御三家→私大医学部、妹は大学までの一貫校に昨年入学)

 

*************************************

 

 一般的に言われているのは「卒業式は、式典の雰囲気を重視して落ち着いた色合い、入学式は淡い色など『キレイ色』ジャケットなどで、春のお祝いの気持ちを表しましょう」という感じかなと思います。

 

 二つ用意するのは大変なので、ジャケットの中を入学式は白にチェンジして胸にコサージュを付ける、という方も多いですよね。

 

 実は、私は着物好きなこともあり、着物は洋服と違ってアクセサリーなども悩まなくていいし適度に特別感があるということで、私立小の入学式・卒業式とも、地味色の柄のない着物で出席していました。帯や帯締めなども同系色にして。

 

 長女の私立小の卒業式では、着物姿の方も1割以上おり、しかも色や柄の華やかな訪問着の方も多く、その中で私の着物姿も浮くこともありませんでした。そのため、完全に油断した状態で、卒業式と同じ着物姿で御三家入学式に出かけたのでしたが…。

 

 入社式か?というくらいの紺と黒、ヒールの低い黒パンプスガーン

 

 これは、御三家中のなかでも最も地味な校風と言われる学校だったからなのか?

 

 大きな講堂の後ろのほうに指定された席に座った私は、前の様子を見て愕然とします。

 

 「キレイ色はどこ???????」

 

 見渡す限りの濃紺。クリーム色はもちろんグレーとかまで含めても、1割もいない!焦って、着物姿を探すものの、

 

 「240人もいるなかで、私のほかに2人しかいない!」

 

 「しかも、その方はモードで明らかに主張のある着こなしでかっこいい!(私はそういうのじゃない)」

 

 帰りに長女にもに言われました。

 

 「ママ、めちゃ目立ってたね。次は着物はやめてねニヤニヤ。」

 

 しょんぼり。

 

 そのあとの中学卒業式と高校入学式(一貫校でも一応あります)は、すべて全身紺色で出席。(高校の卒業式はインフルで参加できずでしたが当然紺の予定でした)

 

 一貫校はどうなのか。守りの全身紺色で出席してみた。

 

 入学式のときのクラス写真を、試しに数えてみました。

 

 ・キレイ色(クリーム色・若草色)…3名

 ・グレー…1名

 ・ジャケット紺&白ブラウス…5名

 ・全身紺…30名(うちコサージュの方は2名のみ。パールのネックレスやブローチが多かった印象。ジャケット&スカートよりも、ワンピース&ジャケット。お受験ルックですね)

 ・着物…0名

 

 よかった…うっかり着物着てこなくて…。

 

 というのも、私は一貫校は華やかなイメージを持っていて、華やかな入学式かもしれないし着物でもいいんじゃない?って一瞬頭をよぎっていたからです。(結局は、ハズレようのない、親子面接のときに着たお受験ルックとパールで参加しました)

 

 ええ、わかっています。

 別に、入学式にほかの保護者が何を着ようが、皆自分の子しか見てないし、学校だって親子面接じゃないんだから興味もないでしょう。

 

 旦那も私にそう言って、全然相談相手になりませんでした。(そんなこと言って欲しくてこっちも相談してるんじゃないって、何年夫婦をやれば彼は気づくんでしょうかね?)

 

 でも、私は意外に目立つのが気になってしまうタイプなので、自分のために全身紺を選択しました。

 

 もし同じタイプで不安な方は「全身紺」をおススメします飛び出すハート

 

**************************************

 

 お恥ずかしい話ですが、小学校の入学式でも中学校の入学式でも、私は毎回涙がとまらなくなります。制服姿のわが子をみると、受験の苦労が次々思い出されて、晴れやかな席なのに感無量になってしまい、我慢しようと思ってもどうしても我慢ができません。(旦那にはしっかり笑われますニコニコ

 

 結果的にどの学校に入学しても、受験を経験した方は、特別な思いで入学式を迎えると思います。そしてその思いは、経験者しか味わえない貴重なものだと思います。

 

 受験の世界から完全に足を洗い、子育てのゴールも目前となった私ですが、あのなんとも説明のつかない感無量の入学式をもう味わえないのかと思うと、少しだけ残念な気がします。

 

 ☆いおり☆

 

いつも応援ありがとうございます。

セレモニー用の服選びも子育ての醍醐味のうち!楽しんでくださいね!

↓↓↓↓↓

にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ
にほんブログ村