わたしは

どうやら

少し変わっているようなので

集団の中にいても

仲良くなってくださる方と

なんとなく敬遠される場合と

両方があり

というか  

ほぼ  敬遠される感じ❓(笑)

でも  時に

仲良くなってくださる方は

その変わったところに

興味を持って

くださるのか

そうすると

お話しが  弾んで  



時に

そういうふうに

仲良くなってくださる方は

少し個性的

案外周りの人気者?

という場合もあるのかな

でも

そういう方との繋がりは

繋がっているような

いないような

ごくごくゆる〜〜い繋がり方で



今朝

とある方から

なんとなく

不思議なお誘いの仕方を

されました



◯◯へ行かない?

△△さんも

いらっしゃらないかしら?

ん?

なんか   変なの

🤔

ちょっと

違和感がありました



きっとこの人

わたしじゃなくて

ほんとうは 

わたしが

少し仲良くなった

アメリカ在住

ミュージシャンの

△△さんに

会いたいんだろうな

そんな  感じ

わたしは

この人ご自身のことを

大切に思っているのにな

ていうか

そういえば

思い出しました❣️

前回会ったときも

わたしのお知り合いの

とある分野のエキスパートの

□□さんも

いらっしゃらないかしら

と言っていたっけ

そういえば

またひとつ思い出しました

って

もうこれ以上

詳しくは書かないけど

でも  それは  今

どーなってるんだろ?

それって全部

わたしが紹介したもの

ばっかりじゃん

しかも

それとそこを合わせて

会をしようとしていて

それって

正直

ちょっと

ビミョー?


ただ

その方が  

お会いになりたかったであろう

△△さんは

今は遠くにいらして

その日は

いらっしゃれないのだ

だから

その方はいらっしゃらないけれど

わたしだけで

よろしいのかしら?

ちょっとスネた感じに

お返事をいたしました



でも

こうして

自分の感情に正直に

スネたことが

わたしにとって

結果的に  

ものごとの成り立ちの

別な側面を知るきっかけにも

なりました


そういえば

思い出しました

そのミュージシャンの方とは

その人が誘ってくださった会で

親しくなったということを



もうひとりの

ある分野のエキスパートの方は

別のとある方がその場に

お連れいただいたから

お知り合いになれた方



また  わたしの親しい

音楽家の方は

また別のある方の会に行って出会い

でもそのある方とはその後

お会いすることは無くなって



だから

みんな  みんな

他の誰かさん  という方が

ご紹介くださって

お知り合いになったんだ

ということを

わたしは思い出しました

そういえば

そうだったっけ

😆



世の中は

色々な側面がありながら

その中で

色々な出来事が起こり

別の言い方ならば

なるようにしか  ならない

そういうのが

社会というものなのかな?

わたしにはよく

わからないのだけれと



結局

人は仲良くなる人と

勝手に仲良くなっていくし

一方

そうじゃない人とも

それなりに過ごしていって

だから

そういうもの?



でもやっぱり

イヤなものは  イヤだし

そういうとき

きちんとイヤだと

感じていくようにして

そうやって

一旦俯瞰してみると

物事は案外

持ちつ持たれつ

そして

なるようになる

というところが

今回の落とし所なのかな

🤔

ということで

彼女と

そのミュージシャンさんと

3人で会える場が

設けてあげられるならば

きっと

それはそれ

なのでしょう

ただ

今度は

そのアーティストさんの

お返事が

来ないという…

自分としては

アーティストさんの

がんばってくださいね❣️的

壮行会なつもりなのにな

でも

そういうことも含めて

もう

全てを

気にしないことに

決めたのです

ああ

やっぱり

世の中は

色々  タイヘン

😆

でも

そんな

わたしの

ちっちゃくて

ささいなことよりも

今は

南の島の台風さんが

あと 

これからわたしの住む街にも

来るかもしれない

台風さんが

どうか  どうか

どうにか

治まっていただけますように

🙏






いつもお読みいただきまして

どうもありがとうございます

😊