スーパー競艇 #25 成長 | 鈴木篠千のゲームと釣りと少年時代の話。

鈴木篠千のゲームと釣りと少年時代の話。

レトロゲーム攻略、釣りと少年時代の思い出の話です。

毎日では無いですが、PM10~11:00に1~3本の記事をアップする予定。

ルール
①高額ソフトはやらない
②攻略本などは見ない。
③地元(浜松)で釣る。
④少年時代(無所属)の話。
(詳細はプロフィールで)


その後、レースを重ね、


9月の多摩川で遂に優勝戦(決勝)進出!


A級選手の中に、何故か、ど新人B級の俺がいる(笑)
戦績は新人からしたらら、かなり優秀では?
ここ数レースは1位か、2位。
こんなボートレーサー、見たことないぞ?


セッティング“伸び型”に特化させる。
徹底的に直線の伸びに賭ける作戦だ。


態勢はダッシュ(後ろから)。
助走を長くして、伸びを生かす。


第1ターンで“まくり差し”に成功。
たが、トップには追い付けず💦
展開はかなり良かったが、


惜しいよだれよだれよだれ
これは“勝てるレース”だったか?

だいぶ成長したか、俺?


次は尼崎だ。


モーターは“回転にばらつきあり”…。
どうすればよいの?

しかし、セッティングは“伸び型”に拘りる。

そして(予選)レースは…、


圧勝ニコニコニコニコニコニコ


伸びで、抜け出たらそのままダントツで逃げ勝ち。
抜け出たら、そのままゴールニヤリニヤリニヤリ
典型的な“逃げ”勝ち。
完全にレースに慣れたな。


…で、あなたは誰なの?

そういえば、研修所にいなかった?


君?


かなり成長を感じる。
“コツ”を掴み出したか?