咳(解熱剤とアーモンド) | 鈴木篠千のゲームと釣りと少年時代の話。

鈴木篠千のゲームと釣りと少年時代の話。

レトロゲーム攻略、釣りと少年時代の思い出の話です。

毎日では無いですが、PM10~11:00に1~3本の記事をアップする予定。

ルール
①高額ソフトはやらない
②攻略本などは見ない。
③地元(浜松)で釣る。
④少年時代(無所属)の話。
(詳細はプロフィールで)

発熱してから咳が止まらなかった。

終日、咳。

寝れん💢


そして、喉が痛いから、咳をすると千切れそうに痛かった。


これに相当参っていたゲローゲローゲローゲロー


寝たいふとん1ふとん2ふとん3




だが、今(8/7)は収まってきた。


偶然だが、『咳止め効果』があるらしいアーモンドが手元にあり、ずっと食べていた。


そして、咳がきつくなると解熱剤。



解熱剤に咳止め効果は微妙だが、喉の痛みを抑えてくれるようだ。(できたらあんまり飲みたくないが…)


これが俺の対抗策だ。(今のところ)


熱も引いてきたが、自宅療養中だからまだいるしかない(当たり前だ)


(自宅療養日記は別ブログでやってます。このブログは釣り&ゲーム&子供時代のみ?)