ゲームで発見! たまごっち #15 烈闘(劣等)生たち | 鈴木篠千のゲームと釣りと少年時代の話。

鈴木篠千のゲームと釣りと少年時代の話。

レトロゲーム攻略、釣りと少年時代の思い出の話です。

毎日では無いですが、PM10~11:00に1~3本の記事をアップする予定。

ルール
①高額ソフトはやらない
②攻略本などは見ない。
③地元(浜松)で釣る。
④少年時代(無所属)の話。
(詳細はプロフィールで)

はしもとっち(橋本)の次は、むとうっち(武藤)だ。


起こして、ご機嫌アップゲームすると、なかなか。
はしもとっちに比べて、素直で“おつむ”(頭脳)と“からだ”(体力?)がそこそこ。
お前は、良い子だのぅ笑い


運動させると、見事に目標達成。
良いのぅ😃💕


当然、褒める口笛


君はこのままで良いや。このまま順調に成長してね😃💕

さて次は?


ちょうのっち(蝶野)だが、コイツは“おつむ”(頭脳)が先行(意外えー


“からだ”の数値アップを目指し、運動ゲームをさせるが、失敗💦

ちょうのっち、まさか、運動苦手?(はしもとっちよりはマシか?)


で、“問題児”のはしもとっち。


ご機嫌アップを狙うが?


拒否💢
何でだ!(カチンハッ

バカ野郎ムキームキームキー
ここまで(2歳)まで大きくしてやったんだぞ!(親が言っては言けない言葉)


当然、叱りつける💢


怒るはしもとっち。
お前が悪いんだろ!💢(…これもダメだよ)


で、ステータスを見ると、もう空腹🍴?

仕方ねぇな。



また食事🍙
さっき食べさせただろ💢
手のかかるたまごっちだ(?)

武藤爆笑>蝶野ニコニコ>橋本ショボーン

…という感じで育成中。
いつになれば、この“烈闘生” は“デビュー”(レース)出せんの?