野球魂 #ファミコンジャンプ(164) | 鈴木篠千のゲームと釣りと少年時代の話。

鈴木篠千のゲームと釣りと少年時代の話。

レトロゲーム攻略、釣りと少年時代の思い出の話です。

毎日では無いですが、PM10~11:00に1~3本の記事をアップする予定。

ルール
①高額ソフトはやらない
②攻略本などは見ない。
③地元(浜松)で釣る。
④少年時代(無所属)の話。
(詳細はプロフィールで)

バット職人南條氏を探して、


過去へ。

…というか、もう現在に手がかりが無い。

過去の体育館(?)に入ってみると?


やはりキン肉マンがいたが、仲間にはならず、南條氏の情報はくれない💧💧💧

野球場は?


また球一がいたが、情報はくれない💧💧💧
(これで野球チケット🎫一枚消費…)

…ん?
この球一のコメント?

『真の野球魂に目覚めれば、仲間になる』?

そう言えば、街の情報で、


『良いバットを得たら、真の野球魂を得る』?

…という事は、南條氏にバットを作ってもらったら、野球魂が手に入り、球一が仲間になる?

このエリア(スポ根エリア=過去)の仲間はキン肉マン&球一だ!

これは是非とも南條氏にバットを作ってもらわないと…。

この“過去”にいるのか?

ちなみに、この過去のスポ根エリアにいるパンダ🐼みたいな雑魚キャラだが、


突進距離が長く、少し厄介。

このパンダに遭遇したくないので、筋斗雲で捜索。

体育館の南側に色の違う場所を発見。


あれは何? 
滝?
浅瀬? 

怪しいな。
降りてみる。


おっ!
が現れた!

何だ、急に?
だが、これは怪しい目


動かすと、洞窟が!

ここは、まさか?


中に南條氏がいた!
探したよ~☺️

こんなところにいたのか!?

しかも、過去のエリアに!

“たろーくん”の試合代打は現在だぞ?
この人を見つけるのは、かなり難しいぞ。
しかと、ほぼヒント無いしゲローゲローゲロー


…とにかく、『魂のバット』をくれた!

長かった…アセアセアセアセアセアセ

これで逆転満塁サヨナラホームランが打てて、球一が仲間に?

まずは過去にいるから、“球一仲間入り”からだ。


インディタウン(過去のイーストヒル)で野球チケット🎫を買う。


過去の野球場へ。
球一を仲間に…、


…やらない💧💧💧

『野球魂』(=バット?)ならば、あるぞ?
仲間にならないのか?

何故だ?
“真の野球魂”?

俺の野球魂🔥は偽り?

ならば、キン肉マンが仲間に?


やはり、ならない💧💧💧
友情の証も黄金のマスクも持ってないしな…。

バットを得たが、“真の”野球魂バットというものがあるのか?

また洞窟の南條氏のところへ。


追っ払われる💦

何だよ…。
ここは球一らの仲間入りより、代打に向かおう。


現在へ。
代打でホームランを打つ!

…真の野球魂バットでなくて良いのかな?