⛽補給がポイント #ファミコンジャンプ(146) | 鈴木篠千のゲームと釣りと少年時代の話。

鈴木篠千のゲームと釣りと少年時代の話。

レトロゲーム攻略、釣りと少年時代の思い出の話です。

毎日では無いですが、PM10~11:00に1~3本の記事をアップする予定。

ルール
①高額ソフトはやらない
②攻略本などは見ない。
③地元(浜松)で釣る。
④少年時代(無所属)の話。
(詳細はプロフィールで)



過去のイーストヒルでふぶきから、レース用の車🏎️をレンタル。

というか、ふぶきって誰だ?(『サーキットの狼』?)

昔の漫画過ぎて全く分からないよアセアセ

怒涛の展開。
車漫画なら、今度はレースゲームか?


ほら、やはり、レースのミニゲームだ。


ガソリン⛽補給まであるの?
『ルマン耐久レース🏎️🏎️🏎️』みたいだな…。


これがコース。
何か、ショボくないか?


全く分からず、あっという間に一周差をつけられ、スピンでタイムロス。

ふぶきの車、遅すぎないか?


全く歯が立たす、屈辱の周回遅れ負け💧💧💧

なんだよ、これ?
マシンに差がありすぎないか?

ここは一度休憩☕☕☕



再スタート。


モノリスの言葉で、再開するとスタート地点が過去だ。
今までは、現在だったのに。
過去のモノリスで“セーブ”すると、再スタートも過去になるのか?

すぐに過去のイーストヒルに向かう。


街中にいるハルパスに遭遇すると厄介💦

上手く避けようとするが、


この小道にいるハルパスは避けられない。
ここを抜けないと、はやせに会えないのだ。


またいた。はやせだ。素直にエイジャの赤石宝石赤宝石赤宝石赤出してくれないかな?
レースマシン🏎️の操作だが、


ポイントは、『マシンの向き』と、


『ガソリン補給⛽』と見た!

10周内で、“どこで補給⛽”をするかが、大きなポイントだと俺は、思う。