一路、

ナチスシェルターへ。
どのジャンプ漫画に出てきたのかな?

中は迷宮。

“碁盤”のような似たような内装で、自分の位置が分からなくなる。

内部には白黒の雑魚キャラがいるが、

あまり強くない。
近距離攻撃しかしてこないから、こちらはパンチで対応可能。

だが、ダンジョン内はかなり複雑。
…全く分からない。放浪。
“北斗エリア”のカイオウ城みたいだ。

あの向こう側が怪しい💦
…だが、そこに向かうと行き止まり💦
それでも数分さまよった挙げ句、

どうにか、扉🚪を見つけた!
♥️大丈夫か?
…もうどうやってきたのか、さっぱり分からん💧💧💧

お?
誰かいるぞ?
ボスか?
やはり、DIO(ディオ)か?
対戦の前に、

主人公がやられると、ゲームオーバーなので、順番をジョジョ⇒れいき⇒主人公にし直す。
これで、改めてボス戦へ。

違った!
サンタナだ!
…誰だっけ?
2部の敵(究極生物編)だったかな?
残りは、ワウム、エシデシがいたはず。

ちなみに、このサンタナの“元ネタ”は、世界的ギタリストのサンタナ(アルバム、『スーパーナチュラル』が有名)だ。
エイジャの石を仮面に嵌めて被ると究極生物になれるのだ。

しかも、ギャオが出てきた。
…また“ミニゲーム”での対戦かよ💦

“波紋の注入”!?
サンタナを殴って連打するの?
面倒だな💦

また、この横対面式のミニゲーム。
ジョジョでサンタナをブンなぐり(B)、その後に連打(A)で波紋を注入…。
大丈夫かな?
これで、サンタナ戦がスタートらしい。究極生物とは?