天駆火炎雷 #飛龍の拳Ⅲ(85) | 鈴木篠千のゲームと釣りと少年時代の話。

鈴木篠千のゲームと釣りと少年時代の話。

レトロゲーム攻略、釣りと少年時代の思い出の話です。

毎日では無いですが、PM10~11:00に1~3本の記事をアップする予定。

ルール
①高額ソフトはやらない
②攻略本などは見ない。
③地元(浜松)で釣る。
④少年時代(無所属)の話。
(詳細はプロフィールで)

地下聖堂⛪金剛&夜叉ゲームオーバースタート地点地下聖堂⛪…。

これを繰り返す。全く勝てない…。

無限ループかっ!ゲローゲローゲロー
(ある意味、地獄)

だが、また分かった事もある。

そこそこ難関だった“バリア地帯”だが、


直前の“無敵アイテム”を得たら、一気に奥まで進む、と良い。
躊躇すると、雑魚&バリアの猛攻で、HPが大幅に削られる💦
アイテムを得たら、とにかく先に進むと、ダメージが少ない。

これに今頃気付いた。
何回もチャレンジしているから…ショボーンショボーンショボーン


そして、この“ラスボス”の金剛&夜叉戦。

1戦目の金剛戦だが、この金剛のHPが多いので、大ダメージを与える攻撃を模索…。

“飛龍の拳”はそれなりに効いているようだが、他に手はないか?

ミンミンも法力、あったよな?

出し方は…、上矢印+A(レトロトライではB)。
(説明書を再読…)

そりゃ!


出た!
天駆火炎雷🔥(←予想)!

…久々に法力出せたなぁ。


喰らえ!


…ガードされた…。

だが、法力は連射が可能。


天駆火炎雷!


…またガードされた。

結局…、


負けたが、この法力はいける気がする。

当たらなかったが、
ダメージは飛龍の拳より、デカい?

ミンミン、なかなか良い技を持ってるじゃん😃💕

スタート地点からやり直し、再び金剛に挑む!
 “光”が見えたか?キラキラキラキラキラキラ

この法力で金剛を押そう!


天駆火炎雷!

火の鳥ドンッドンッドンッが飛ぶ!!

…ガードされても、連発だ!


またガードされた。
まだまだ!!メラメラメラメラメラメラ


今度は当たった!

こんな感じで法力(天駆火炎雷)を中心に攻撃を組み立てる。


…勝ったよ。

法力(天駆火炎雷)での攻略…。
微妙なところだが、飛龍の拳に比べたら有効!?


で、夜叉戦。


コイツ(夜叉)は動きが早く、金剛に比べて通常攻撃が当たらない、と考えて良い。


なので、夜叉の法力(波動灼遠雷)をガードしてゲージを増やす。
昇龍も法力だ!


…だが、肝心のゲージが溜まる前に力尽きる昇龍ゲローゲローゲロー

夜叉の振り下ろし斬りが全く避けられない…。
昇龍の法力も出したいのに…。