神々の気まぐれ #登山RPG | 鈴木篠千のゲームと釣りと少年時代の話。

鈴木篠千のゲームと釣りと少年時代の話。

レトロゲーム攻略、釣りと少年時代の思い出の話です。

毎日では無いですが、PM10~11:00に1~3本の記事をアップする予定。

ルール
①高額ソフトはやらない
②攻略本などは見ない。
③地元(浜松)で釣る。
④少年時代(無所属)の話。
(詳細はプロフィールで)




アトラスの敵に四苦八苦しなからも、


"アルペンルート"を確保。

…だが、


アトラスの峰頂⛰️は遠い。

まだ半分か?


地道にアルペンルートを伸ばすが、



今回も出た。
"中ボス"守り神(今回は色が違う)

大落石もいるぞ。


守り神からミサイル🚀🚀🚀のような猛爆が!

何だよ、これ?
爆弾?花火花火花火

さらには、


大落石が隕石(?)を落下させてくる。
下矢印下矢印下矢印


たちまち全滅。
山の神の怒りムカムカムカムカムカムカ

さらに、アトラス山頂付近には、新たな敵が現れる。


ゴーストおばけくんおばけくんおばけくん
『凍った死体』が幽霊になった?


斧をブン投げてくる!
『ラスティッドピッグ』🔨🔨🔨


強い!!
凍った死体でさえかなり強敵なのに…。

さらには、



山仙人!

アフリカの山脈🏔️🏔️なのに?…。
この山仙人は『ファストフライ』という技を使う。


山仙人が光る。キラキラキラキラキラキラ

ありゃ?


消えた?


もう一人も消えたぞ?

『ファストフライ』は逃走技なのか…。
神様だから?
山の神々富士山富士山富士山気まぐれだ。