ナースのお仕事 #登山RPG | 鈴木篠千のゲームと釣りと少年時代の話。

鈴木篠千のゲームと釣りと少年時代の話。

レトロゲーム攻略、釣りと少年時代の思い出の話です。

毎日では無いですが、PM10~11:00に1~3本の記事をアップする予定。

ルール
①高額ソフトはやらない
②攻略本などは見ない。
③地元(浜松)で釣る。
④少年時代(無所属)の話。
(詳細はプロフィールで)

戦闘がオートなので、"救護係"ナース回復ランダムだ。


仲間一人を回復させる『回復』。


仲間全員を回復させる『エアーリリース』。
 
⬆️
この技は実に有難い!

減退気味な時に全員回復はかなり嬉しい。


出来たら、この『エアーリリース』を連発して欲しいのだが、そう簡単にはいかない。(ランダムだから…)


他にも、仲間一人の素早さをアップさせたりしてくれる。


『すばやさアップ』(そのまま)


『攻撃アップ』(これもそのまま)など、補助的なサポート(魔法?)などをしてくれる有難い存在だ。

パーティーに欠かせない存在なのだ。


ちなみに、ナースは攻撃には一切参加しない。
完全な"回復役"なのだ。

彼女ら(ナースは名前からして全員女性👧か?)の働きが戦闘を左右する。

うまく回復が発動するかで、受けるダメージの幅が違ってくるのだ。

まさに『ナースのお仕事』病院

そう言えば、今期の連ドラで『白衣の戦士』をやっている。
水川あさみ、可愛いなぁ…。口笛口笛口笛



過去に病気で入院病院していた俺としては、病院のナースはかなり大変な仕事だと思う…。(TVドラマはファンタジーである)