大混雑 #登山RPG | 鈴木篠千のゲームと釣りと少年時代の話。

鈴木篠千のゲームと釣りと少年時代の話。

レトロゲーム攻略、釣りと少年時代の思い出の話です。

毎日では無いですが、PM10~11:00に1~3本の記事をアップする予定。

ルール
①高額ソフトはやらない
②攻略本などは見ない。
③地元(浜松)で釣る。
④少年時代(無所属)の話。
(詳細はプロフィールで)

アンデスに登頂部隊を大量投入。


アンデス山脈が大渋滞。
ここは、本当にアンデス山脈富士山か?

敵に遭遇しまくる。

ここは、


『呼び笛』だ!
ワン公チワワ黒パグロップイヤービーグル犬あたまビーグル犬あたま犬あたまども、頼むぜ!


行け!
引き倒せ!

…ん?

                 上矢印
     資金、減ってない?
…アイテム使うと金が減るのか!

気付かないで連発していた…。
資金が無くなるとどうなるのだろうか?

ま、良いことは無いよな?
たぶん、無線(ヘリ🚁)は高そうだ。

実際に遭難しても後から費用を請求されるって聞いたな…。チーンチーンチーン

もうあんまり使わない方が良いか?

しかし、アイテムなどが使えないとなると、


この『凍った死体』に勝てない。


特にこの氷塊。雪の結晶雪の結晶雪の結晶
大ダメージだ。


部隊を3つも消費させて、ようやく撃破。

他にもこの、


『濃霧』も強敵。



全体攻撃『ホワイトアウト』🌁で部隊がいきなり勢いを失う。


…勝てない。

またイエティ恐竜くんが猛攻…。
このUMAの、


『ミラクルショット』猛威を奮う。

これを喰らうと、為す術がない。


…たちまち全滅。アイテムを使わないと辛いアセアセ

こんな感じで登頂途中で全滅を繰り返す。
シェルパの能力で、中腹にテント⛺を張ったが、


テントがパンパン。
付近で遭難(全滅)して救助すると、このテントに収用されるので、こうなった。

この大混雑。
計算上、テントの中には24人…。
どうなっているのか!?