vs武田耕雲斎 #維新の嵐 | 鈴木篠千のゲームと釣りと少年時代の話。

鈴木篠千のゲームと釣りと少年時代の話。

レトロゲーム攻略、釣りと少年時代の思い出の話です。

毎日では無いですが、PM10~11:00に1~3本の記事をアップする予定。

ルール
①高額ソフトはやらない
②攻略本などは見ない。
③地元(浜松)で釣る。
④少年時代(無所属)の話。
(詳細はプロフィールで)

また海江田信義と斬り合い。

…何度目?


お前、しつこ過ぎる!
『説得』で思想転換させた方が良いの?

だが、


次は武田耕雲斎がカードバトルを仕掛けてきた。
水戸藩の家老だ。尊王思想の固まりのような人物。

何故、ここ(北陸)で?


耕雲斎はかなり強い。

なかなか有効なカードが来なくて、カードの廃棄と補助を何度も繰り返すと…。

        上矢印
精神力がヤバい事に。

だが、どうにか勝利。


何と、水戸藩が公議(雄藩連合)に!

おそらくら水戸藩の藩論のは、この耕雲斎だな?

よし、コイツに説得を仕掛けよう。


しかし、ここ(北陸)は貴重な要人が多いなぁ。
人材の"交差点"か?

武田耕雲斎、海江田信義、松平慶永(春嶽)。
全員、説得したい!


しかし、龍馬の体力と精神力が消耗し過ぎた。

どこかで回復しないと…。

近くの村に急ごう…。