プロレスへの憧憬 # トバルNo.1 | 鈴木篠千のゲームと釣りと少年時代の話。

鈴木篠千のゲームと釣りと少年時代の話。

レトロゲーム攻略、釣りと少年時代の思い出の話です。

毎日では無いですが、PM10~11:00に1~3本の記事をアップする予定。

ルール
①高額ソフトはやらない
②攻略本などは見ない。
③地元(浜松)で釣る。
④少年時代(無所属)の話。
(詳細はプロフィールで)

今回挑んだ『トバルNo.1』

本格的対戦格闘ゲームなのだが、


ニールキック。


浴びせ蹴り。


垂直落下ブレーンバスター。
(ゲーム内の技名は、"ペンデュラム=振り子")



パワーボム。


タイガードライバー。


パワースラム(ノーザンライトボム?)


ジャイアントスイング。


ショルダースルー。


ライガーボム。


裏投げ。


体落とし。

さらには…、




上からドン!
(分かるかな?)

…と、プロレス技が散見する。
プロレスファンの俺には、たまらない

製作者サイドからのプロレスへの"憧憬"が見える。

たぶん、ゲームソフトのプログラマーにプロレスファンがいるな…。ニヤリ

さらには…、




ハイアングル ストマックバスター。
(スタイナー兄弟のどちらか、使ってなかった?)

…など、マニアックな技もあるのが、プロレスオタクの俺にはタマラない。

プロレス技で負けても、何か楽しいニヒヒ

《続く》