謎解きアクション #トバルNo.1 | 鈴木篠千のゲームと釣りと少年時代の話。

鈴木篠千のゲームと釣りと少年時代の話。

レトロゲーム攻略、釣りと少年時代の思い出の話です。

毎日では無いですが、PM10~11:00に1~3本の記事をアップする予定。

ルール
①高額ソフトはやらない
②攻略本などは見ない。
③地元(浜松)で釣る。
④少年時代(無所属)の話。
(詳細はプロフィールで)

次の進行方向が見当たらず、地下2Fを右往左往。


これ、どこに行けば、良いのか?

ここで、ふと気が付く。


ここ、ジャンプできないか?


ジャンプ、できた!
先に敵がいた。


敵を倒すと、次の道が見えてきた。
ここはこうして切り抜けるんだ!

向こうに跳べば良いのかな?

その先には不思議なフロアが。



四角い外周のあるフロア(地下3F)。



その外周をが転がる、非常に危険なフロア。
岩は上のように隅に避けたら、当たらない事に気がついた。

だが、一周してもまた行き先が分からない。

何だ、ここ?

走り回る内に操作ミス。


ゲームオーバー…。



このフロアのエレベーターから見える、あのエレベーターのある場所(ぼんやりと見える?)に行きたい。

このダンジョンはこうして謎解きしながら、アクション(ジャンプ)しながら進んでいくのだ。

…。