老人とイルカ #ONE PEACE 夢のルフィ海賊団 | 鈴木篠千のゲームと釣りと少年時代の話。

鈴木篠千のゲームと釣りと少年時代の話。

レトロゲーム攻略、釣りと少年時代の思い出の話です。

毎日では無いですが、PM10~11:00に1~3本の記事をアップする予定。

ルール
①高額ソフトはやらない
②攻略本などは見ない。
③地元(浜松)で釣る。
④少年時代(無所属)の話。
(詳細はプロフィールで)

大王イカ三兄弟を倒して、"1周目"ほラストエピソード『海軍バトル』に行こうとするが、出ない。

…仕方ない。


行けるのは、このエピソード『イルカと老人』だ。

…初めてのエピソードだな。

海域に入ると…、


イルカが現れる。

空腹からこのイルカを食べようとするルフィ。
ルフィ、イルカは食べる気か?

…確か、県東部の辺りでは食べたよな?
子供の頃、庵原の魚屋で切り身が売っていたのを見た覚えがある。

和歌山の方でも食べていたような…。


オーストラリア人が聞いたら、怒り💢まくる話だな……。

そのイルカが逃げた…。

エリア南の小島にある小屋に行くと…。

ジイさんがいた。



あのイルカは、この老人の"飼いイルカ"らしい。
メシを貰う為に、あのイルカを探す事を約束するルフィ。

このエピソードは"イルカ探し"のようだな。




いた!



…逃げられた。

またこのエリア中を探しまくる。




敵とかなり遭遇。
やたらレベルが上がる。
…ラッキー、なのか?




いた!
やっと見つけたぞ。



と思ったら、大王イカに捕まってやがる。
あの三兄弟か?




大王イカを倒して、イルカを助けたぞ。


老人にイルカを引き合わせると、歓迎してくれるらしい。
余程、あのイルカが好きらしいな。

ヘミングウェイ『老人と海』を思い出すのは俺だけか?
(あれは老漁師が巨大カジキマグロ🐟を釣り上げる話だが…)


この老人がこんな辺鄙な小島に住んでいるのは理由があるようだ…。


ギョジン⁉

『魚人』か?

アーロン⁉