ボート付近で、ランカー(らしき)バスを引き付けた。

そのまま来いや…。
バイト!
ブラックバス4㌔、ゲット。
(ランカーではない…)
通過規定は12㌔なのでこのクラスを後、2本は上げたい。
ここぞとばかりに"スピナー"(ハートブレイカー)を投入。
ルアーの特性がこのゲームに反映するなら、これをリトリーブするだけでブラックバスは活性化するはず。
すると…。
また、あの謎の魚が来る。
至近距離でバイト!
巻き上げろ!
鱠(ナマズ)だったのか!?
…見えないな。
どう見ても、
地球外生物か、ナマコだろ?
しかし、外道だからノーカウント。
俺の狙いはあくまでランカークラスのブラックバスのみなんだよ。
しかし、その後…。
ナマズが来まくる。
活性化の影響?
お前じゃないんだよ。俺が釣りたいのはブラックバスだ。
クランクに変えたが、
やはり来るのはナマズ。
そこそこバイトしてくる。
邪魔だなぁ。
じゃ、釣るなや…。
何故かニジマスまで上がる。
もう制限時間が…。
肝心のブラックバスが全く上がらない。
後、2本(4㌔が…)なのに。
完全に活性化の方向性を間違えたな…。
……タイムオーバー…。
スピナーの活性化は有効と分かった。
後は、ブラックバスをいかに狙うか、だな?
見えて来たぞ…。