毛利輝元を助けたが、信長が討死。
そして、捉えた秀吉を助け、信長の弔い合戦をするという。

武士の器というか、寛大すぎないか?


俺なら間違いなく自軍に引き入れるのみにするのだか…。

義久も同意。
薩摩隼人って、みんなこうなの?

島津と羽柴の連合軍なのね?

何が可笑しい?
で、島津羽柴連合軍vs明智軍の山崎の合戦。
おお、史実に近くなって来たな。
毛利-織田、真田-伊達などの不可解な山崎の合戦は違和感しかなかったからなぁ。

輝元も連合軍に参加。
厚みが増すね◎。


布陣は秀吉と離れたが、我々には関係無い!

ただ光秀の首を挙げるのみよ!

明智軍には、旧織田家中の猛将、柴田勝家がいる。
何故、信長を討った光秀に味方する?
まさか、勝家、お前…。信長の"右腕"だったのに。
…やりやかったな。
これも、戦国の常か?

羽柴勢には、前田利家がいる。
お前、旧織田家中では勝家の寄騎だったはず。
やはり、主君の仇を打ちたいか?
分かるぞ、その気持ち。

光秀、覚悟!