九州を制した島津家。
中国地方の覇者、毛利家から援護の依頼が来た。

まだ信長が生きているのか?
その先鋒として来襲した羽柴秀吉が備中高松城を包囲中らしい。
このタイミング…。
そろそろ"あれ"が起こる予感がする。
『毛利を助けるか、自領を守る』と選択を迫られるが、ここは秀吉討伐へ向かうべきだな。

義弘もその気。

たが、島津家当主の兄、義久は冷静。

癇癪を起こす義弘。また、この顔。
薩摩隼人はキレやすいなぁ。

林ちゃんはすっかり島津家臣になっている。
しかも早速と軍師風の助言をする。
変わり身早くない?

しかし、島津の戦法はただ一つ。
ひたすら"攻めるのみ"である。
ただ踏み潰すだけ。
それが島津唯一の戦法よ。小細工は不要。
林ちゃん、すまんな。
こんな生き方しかできないのが、薩摩隼人なんだ。

今回はその林ちゃんが参戦。
撹乱玉の使える工作隊にしておくか?
関門海峡を渡り、備中(岡山県)に到着。
…かなりの遠征だが。

輝元が籠城中。
…今回は元就(祖父)は亡くなったか?
輝元のいる本丸を残して、羽柴勢に包囲されている。

輝元を助けろ!

こちらの策はただただ力押しのみだ。
義弘はやる気。

軍師の林ちゃんが冷静に諭すが…。
林ちゃん、臣従する相手間違えたな。
島津家中にいる限り、キミの活躍する可能性は低いぞ。
島津の戦法は常に、押し潰すだけだからね。
島津に特殊な策が無い。

今回の勝利条件は、羽柴秀吉の撃退。
本丸の輝元がやられたらアウツ。
さっさと城内に討ち入り、秀吉を討とう。
やはり、押すのみ!

もう高松城内は、羽柴勢が満載。
鍛練でLvは十分に上げたから行けると思うが?

まずは、この弓矢倉を獲る!
押して参る!