ドイツでゲームクリアしたが、
サッカーW杯ロシア大会では、日本が予選リーグで奮戦。
結局、2-2でドロー。
予選突破は次回のポーランド戦に持ち越し。
そのポーランドはコロンビアに大敗(0-3)。
激しく調子を崩している。
これは勝機が見えてきたか?
なので、日本代表の"予選突破"を祈願し、このゲームの日本代表で予選突破を狙う!
最強国ドイツに比べ、日本の実力は低い。
戦術はこれまで同様『
守
攻』の"後半集中攻勢"でいく。


テクニックも上がって来たし、今なら行けるか?
後はフォーメーションか?
まずは日本代表メンバーを確認。
マチナガ➡松永
イピャラ ➡井原
ハシラダミ➡柱谷
ホライッケ➡堀池
カッチャ➡勝矢
モリポイチ➡森保
ルモス➡ラモス
フックダ➡福田
タケダ➡武田
タカギン➡高木
カジュ➡カズ
トナミ➡都並
ヨッシー➡吉田光則
タキノボリ➡澤登
キーチャン➡北澤
ナカミャマ➡中山
……こうなるか?
ドーハの悲劇直後の"オフトJAPAN"のメンバーだな?
『
守
攻』という戦術と、中盤に強いメンバー構成からからして、


前半は、4-4-2。
これで、しっかり守り、
後半は、3-5-2。
DFを3人にして、ゴール前は固めて、堅守速攻を信条とする。
体力で劣るチームはこうして勝つしかない。
ポイントは、タケダとルモス。
タケダはこのゲームの主役だから、強いはず。
そして、ボランチの位置にルモス(ラモス瑠偉?)。
チーム1の速さを持った彼を中盤の底に置き、
相手の反攻をここで絡めとる。
トップを3人で、ラストパスの選択肢を増やすのも捨てがたいが…。
これで予選突破を狙う!