天下人 # 馬で行け | 鈴木篠千のゲームと釣りと少年時代の話。

鈴木篠千のゲームと釣りと少年時代の話。

レトロゲーム攻略、釣りと少年時代の思い出の話です。

毎日では無いですが、PM10~11:00に1~3本の記事をアップする予定。

ルール
①高額ソフトはやらない
②攻略本などは見ない。
③地元(浜松)で釣る。
④少年時代(無所属)の話。
(詳細はプロフィールで)

まさかの真田勢来襲。


関ヶ原を縦断し、この"ポイント"まで行くと逃避完了だ。

だが、こちらの戦力は2000兵を切っている。
しかも、政宗の兵種は"鉄砲隊"。
かなりの鈍足だ。


ええ。逃げます。

新たな勝利条件が出た。


伊達勢1799兵。
真田勢25600兵。
『幸村の討ち取り』が勝利条件にあるが、勝てるわけがない。

だから、逃げよう。


だが、"逃避ポイント"は遥か彼方だ。


雪崩を打ってこちらに来襲する真田勢。


政宗を目掛けて突進する真田勢にら残りの兵力を殿軍(しんがり)にして応戦。まさに死兵である。

その間に、政宗を逃がす。

しかし、政宗は遅い。


たちまち全滅する伊達勢の殿軍。

多勢に無勢。
さすがに今回は"幻想"は無い。


鈍足の政宗はすぐに真田兵に捕まり、タコ殴りにされる。

負けた…。

織田信長を倒しただけではダメなんだ。
襲来する真田勢をどうにかしないといけない。

今回は逃げるのが、得策か?

…つまり、今回の関ヶ原の戦い。政宗は足の早い騎馬隊で挑むべきだったんだ。