続いて、後半ステージだが、

この後半ステージがまた大変。
ステージ内の寄り神を全て倒せば、真ん中のお堂にいけて、ステージクリアだ(と思っていた)
なので、放射線上の先にいる寄り神らと乱戦を繰り返す。

オラ!オラ!オラ!
かかってこいやぁ!
前も書いたが、この寄り神たちは毒攻撃なんかかあり、一度食らうとHPが瞬く間に減っていってしまう。快癒ポイントは無し。
かなり苦労した。
二週間近くかけて、ようやく寄り神を全て倒した。
毒にかかりながらも、急いで中心のお堂に走り込む。

ありゃ?
行けない…。
ならば、行けなかった"鳥居"の先は…。

こっちも行けない…。
つまり、このやり方じゃ無かったんだ…。
俺のこの二週間の奮戦は?
暫し、呆然とした。
そして、考えてみる。どうすればこのステージをクリアできるか?
考えられる事は…。

道の先にあるガラン石…。
不自然に数個浮いているのが、…これ、何だか匂うな…。
ガラン石が空中にあるので、キャラを"空中旺氣攻撃"(散弾銃)の出来る"みづほ"に再びチェンジ。
跳躍をMAXにし、寄り神は無視でガラン石の破壊、獲得を優先させる。
前の"奈良ステージ"を彼女で散々やり、ガラン石集めに使ったから、みづほの操作はもうバッチリだ。
みづほはこの"空中旺氣攻撃"が出来るのがデカい。かなり"できる"キャラだな。
難なく、ガラン石を全て破壊、獲得。
すると…。

しかし、これでクリア。
長かった…。
次は富士だ。"あの男"と合流か?