あぁ、オクパード(忙しい)
※内藤哲也風に
ここ数日、再び仕事が忙しかった。
その為、やり始めた"双界儀"がステージ1から全く進んでいない。(言い訳)
昨日ようやく一段落ついた。
改めて再開。
再び石川県(珠洲市?)へGO。
また神社の境内からスタート。
"寄り神"とか言うザコキャラの倒し方はわかったが、ステージクリアの方法がさっぱりわからん。

ステージ内にある、この"結晶"みたいな物体を破壊すると、左の数字が減る。


※四八から四七へになった。
ステージ内のこの結晶を全て壊せばクリアというか?
なんだ、パックマン的なゲームだったのか?
だか…。

あんな高い位置の結晶を壊す方法がわからん。
攻撃ボタン(❎)や、ジャンプ(△)をやたらと押すが、全く届かない。

手前の赤い結晶は屋根に登ってどうにか破壊。
(民家の屋根に勝手に登って良いの?)
しかし、奥の黄色の結晶は無理だ。
高すぎだろ?
ココ ⤵

どうやったら破壊できるんだ?
結局わからず、ステージ奥に行くと、JK(女子高生)が寄り神に襲われている。
自動的に助ける。

こんな奇妙な格好の奴に助けられて、不審に思わんか?
逆に通報されそうだが…。

と、そこに…。

ボス的(じいちゃん)な奴が現れる。
気を失うJK。(寄り神にあった時に失神してもおかしくないが…)

誰?
画面がステータスに切り替わる。

この意味がわからん。
ステージクリアか?

どうすればいいの?
説明書を手に取る暇なく戦闘へ。
クリアなわけないか。
ボス(おじいちゃん)はバリア的なモノを周囲に回転させながら移動。

だから、あんた誰?
瞬く間に敗戦。

すぐに再戦。