
トップウォーター系のルアーにチェンジ。

すぐにヒット!

おぉ、60㎝越えの超大物ラージマウスだ!
今まで釣り上げた中で一番大きなサイズだ。
…だけど、1mの魚影を見た人がいるんだよね?
ウェイイン(計量)に行きたいところだが、我慢してさらに続けるべきか?
1mのラージマウスを追うことで、大型ラージマウスがさらに釣れ出す…。
だんだんと前トーナメントの"スモールマウスバス"の感じと似てきたな…。

さらにランカーオーバークラスを上げていると、アナウンスが入る。

何ぃー!
ほら、見ろ!
何処だ、誰だ?
誰かが1mのラージマウス、釣り上げたか?
俺も釣り上げないとヤバいな…。
エリアを変えるか…。

ここに決めた。
そして、早速…。


ランカーオーバー2連発。
何だか、ランカーオーバーが楽々上がり過ぎてないか?

その後もランカーオーバーが釣れまくる。
しかし、俺の狙いは1mのラージマウスバス。50㎝くらいでは納得しない。
だからリリース。
感覚がマヒってきたかな?

何か、ランカーオーバーが釣れ過ぎてインフレ起こしてないか?