所英男はU系のジム出身のファイター。
クロンはグレイシー一族。
まさにUWFとグレイシーの時を越えたリベンジマッチ。
所の全盛期に見たかったカード。
ま、その頃クロンは十代だが…。

同い年の所英男に期待。
所の寝技は強い。寝技は体力ではなく、経験値がモノを言う。ならば、ベテランの所に一日の長があるか?

だが、開始かクロンの展開。所に組み付くと離さない。
まさにグレイシーの"蟻地獄"

後ろから細かくパウンドをしつつ、サブミッションを狙うクロン。防御に必死な所。膠着した時間が続く。バックマウントを取られるのが怖いな。この膠着状態は我慢だ。
俺もUFC(PS)じゃ、"膠着"は得意だった。こんな展開は見応えがある。

しつこいクロンの寝技。後ろから所を逃がさない。バックスイープを繰り返して耐える所。
アームバー、狙え~。
クロン、父親(ヒクソン)に似てるな…。相手を確実にコントロール。
徐々に所のスタミナを奪うが、所の逆転はまだある。

おぉ、所が上に!

あっ、桜庭殺法炸裂!

足取った!
いけ! ヒールホールド!
グレイシー柔術に足関節は無い。チャンス到来か?
だが…。
体を返され、またクロンは後に。
そして…。

スリーパーー。
終わってみれば、クロンの勝ち。彼の計算通りの試合展開だったかな。
やはりグレイシー、強い…。
メインは終わったが、テレビ的なメインは…。
この、RENAvs山本美優らしい。

RENAは前回、鮮やかな飛びつき十字で快勝。シュートボクシングの王者。打撃には自信があるはず。
山本美優は山本アーセンの母親(!)。42才で総合デビュー。言わずと知れたアマレス世界王者。
"客寄せ"試合か、と思えば、これがなかなか好試合。

間合いを窺う慎重な展開から…。

山本がRENAをタックルで引き倒す。
寝技ならアマレスの山本が上。一気に行くか?

スイープで逃げるRENA。
離さない山本美優。
互いに先を読み合う闘い。痺れるなあ。

得意の立ち技に持ち込みたいRENAだが、山本は片足を引っ張り倒す。
山本美優、これで三児の母。
強い。
だが、立ち上がり際に山本美優に隙が生まれる…。
すかさずRENAがフロントチョーク。
猪木か…。

倒されたらRENAに勝機は無いと思ったが…。
RENAの方が経験値があったか?
思わずフロントチョークを出すあたり経験を感じる。
緊迫感があった良い試合だった。

締めのマイクはRENA。
RIZIN GP…。
年末か…。
見に行きてぇ。12/29・31って、年末に東京に三泊かぁ…。