釣りキチ三平 # 鮫 | 鈴木篠千のゲームと釣りと少年時代の話。

鈴木篠千のゲームと釣りと少年時代の話。

レトロゲーム攻略、釣りと少年時代の思い出の話です。

毎日では無いですが、PM10~11:00に1~3本の記事をアップする予定。

ルール
①高額ソフトはやらない
②攻略本などは見ない。
③地元(浜松)で釣る。
④少年時代(無所属)の話。
(詳細はプロフィールで)

場所替えるか…。



もちろん、"魚影"を狙う。



また、女が小うるさい。

だが、ヒット無し。



また、場所替え。



うるせー。
替えりゃいいんだろ。



わかってんだよ。
新池に続き、ココでもか…?

…て言うか、ココってどこ?
まさか、サイパン?



次はあえて、"魚影"無しの場所に行ってみるか…。


すると…、



鮫だぁ~。

ありゃ?
この感じ。覚えがあるぞ。
フイッシング甲子園の決勝の感覚…。

やっぱり、ここはサイパンか?
…て言うか、サイパンって鮫、いるんだ。



だから、釣り方がわからん。
瞬く間にラインが200mを越す。
何もできない…。



その内、上部のゲージが開き、赤くなりラインをか切られる…。

やはり、あのゲージはタックルの"テンション"だな。
そこは、"釣りゲーム共通"ルールみたいだな。



緑のオッサンが無念そうに言う。
どうした?


その後、鮫を引っ掻けるが、逃がしまくる。





また、鮫。



バラす…。



また、鮫…。



バラす…。

四連敗…。

…う~ん。つまんねぇ。