FC POCKET | 鈴木篠千のゲームと釣りと少年時代の話。

鈴木篠千のゲームと釣りと少年時代の話。

レトロゲーム攻略、釣りと少年時代の思い出の話です。

毎日では無いですが、PM10~11:00に1~3本の記事をアップする予定。

ルール
①高額ソフトはやらない
②攻略本などは見ない。
③地元(浜松)で釣る。
④少年時代(無所属)の話。
(詳細はプロフィールで)

『釣りキチ三平』

言わずと知れた、釣りマンガの"代名詞"だ。

それを題材にしたファミコンのソフトが出ていたのか…。

釣り好きとして、これをやらずにおられるか!
現実の"新池"での釣りが不調な分、"非現実"くらい勝ちたい。

ま、『フイッシング甲子園Ⅱ』の経験があるからイケるだろ?

ま、副題からして"海釣り"だけどね。

しかし、ファミコンの本体など遥か昔に捨ててしまった。

なので、ファミコンのできる本体を求め、市内のゲームショップを巡った。

一日掛かったよ…。
疲れた…。

それで購入したのが…。




FC POCKET。
ファミコンソフトができる互換機。
しかも、付属のゲームが88。

最近はこんなもん、出てんのか…。
(2,980円…)


早速、ソフトをスタート!



小せぇ。

だが、付属のAV端子をテレビに繋げると…。




お~。
テレビに映った!

中1以来の"ファミコンソフト"だ。
『ブルーマリン編』って事は、海釣りみたい。

ちなみに、原作はほとんど読んだ事が無い…。