グレコの特徴を掴み、かなりの勝率。


×××からのスイングフックor正拳突きが決まれば、闘いは、かなり有利になる。

遠目から、ボディブロー(
決まれば、KO!

中段蹴り(
決まった!
だが、どういうわけか"バトルサイボーグ"ジェロム=レ・バンナだけは何故か苦戦。


中段蹴り(
お互い、ガードをキッチリしまくる"凡戦"っぽい試合になる。
(俺が客ならブーイングだが…)
辛くもKO勝ち。
なんとか石井館長まで辿り着く。

間合いに入ると素早く、技も強い館長…。
中段蹴り(
さらに、館長が離れたら、すかさず△技の空手家を放ち、休ませない。
ただ、"出がかり"にスキが多いグレコは、そこを疲れてしまう。
また、相手に良い打撃を喰らい、思わず、安易にスイングフック(△△△)などを出すと、たちまちカウンターを叩き込まれる。
最終、第3ラウンド。中段蹴りの他に
石井館長の体力は後僅か。
時間がない。判定になったらマズい。
無理しても、打ち合いを挑む。
そして試合終了間際、

派手にぶっ飛ぶ館長。
よ~し。勝ったぜ。

グレコの勝ち抜きエンディング"画像"を見る。

2回目のエンドロール。

しかし、"?"キャラは増えず。
トーナメントで優勝するしかないか?
ゲームレベル"2"で勝ち抜けたし、そろそろ"出場"か?
さらに、協力なコンビネーションを二つ発見。
①
突っ込んできた相手を止めて、間髪入れずストレートを叩き込む。

②
間合いの広いボディブローからすぐさま中段蹴りを放つ。決まれば大ダメージ。

特に②は強烈。
これを連発すれば、大概の相手に勝ててしまう気がする。
トーナメント制覇が見えたな…。