笑顔がつながる、日常の小さな幸せを彩るお手伝いをするライフオーガナイザー(勉強中)のYUKIです。

今日は朝は冷え込みましたが、昼間は日が照っていて気持ちがよいですね!気温の差が激しいので風邪にはお気をつけください。

それでは、昨日に引き続きかラーボックスの整理術です!

私は利き脳が、インプットが右脳、アウトプットが左脳のタイプです。(利き脳についてはまた別に書きます!)

簡単に言うと、モノを出す時には右脳を使っていて、しまう時は左脳を使っています。なので収納方法を考える際はこの利き脳にあった方法にすると、きれいな状態が続きやすくなります。

今回はモノを出すときは右脳が得意な色や形で全体が把握できる状態、しまう時は左脳が得意な文字情報のヒントがある状態にしていきます。

まず購入した収納用品に種類ごとにモノをいれていきます。以前から使っていた収納用品も使えるものは使っています。

 

わけたところ

 

 

 


 

 

 

 

 

 

それぞれのケースにしまったところ

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 

よく使う一軍は引き出しケース(左側の上下の写真)に、使用頻度が低い二軍(写真右上)はA4のワイドケースにいれます。ファイルボックス(写真右下)には二軍の中で大きさが大きいもの、立てて収納した方が取り出しやすいものをいれています。

実は今までの収納方法には無駄な場所が多かったので全部入れ終わったところで、今まで使っていた収納ケースはが1つあいてしまいました!

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 

この中にはドライヤーや化粧品のストックが入っていたのですが、ファイルボックスに立てて入れた方が取り出しやすいことに気づき変更しました。

いよいよカラーボックスの中に入れていきます。

 

 

ビフォアフターがこちら

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 

見た目がすっきりしました。下の段のファイルボックスはボックスごとに分類されています。ファイルボックスは右脳で認識しやすいように、あえてカラーボックスから少しはみ出るサイズを選んでいます。こうすると上から見たときにも何となく何が入っているか分かります。出すときはこれで、ストレスがなくなりそうです。

 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 

でも、まだ気になるところが、、、

 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 

ここにもう一段引き出しをいれてさらに使いやすくしたいと思います。

続きはまた明日。

最後に今日の<100円ショップで買えるおすすめの収納グッツ>は

こちら↓

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 

クリアピクチャーケース ペントレー ホワイトレース JAN 4965534472227

デザイン、サイズともいろいろな種類があります。積み重ねて使うこともできたり、置いておくだけでディスプレイのようにもなるので持っていて損はないと思います。今回は引き出しの中の整理に使っています。

※種類によっては廃盤になる事もあるのでお店でご確認ください。

 

今日もお読みいただきありがとうございます。

YUKI

 


ランキングに参加しています♡
皆様のクリックが励みになります!
にほんブログ村 その他生活ブログ ライフオーガナイザーへ
にほんブログ村

 

 

 

 

 



via ojoru-cafe




Your own website,




Ameba Ownd