特に書きたいことってないんだけど
近況報告でたまにはブログ書こうかな



ここ最近また変な人に絡まれて不愉快だった
「変な人」って失礼な言い方だけど
会ったこともないのにインターネットに
ずっと悪口を書いてるって変な人ですよ。

自分が何かされたわけじゃないのに
恨まれてるかのように
自分の悪口をずっと書かれてて
この一年なんか不愉快だったなー

俺なんかしたのかな

しかも男と女で言ったら差別だのなんだのって
いう人現れるかもしれないけど

基本的に女って生き物は
男よりもどう足掻いても弱い生き物で
その

会ったこともない
自分よりも弱い生き物に対して
攻撃をする

普通親になると性格がどんどん丸くなって
過去の過ちとか振り返ることも増えて
他人に対してこんなことをしてまった。とか
大事な人に向かってこんな言葉を吐いてしまったとか
後悔して親として道徳を教えていくんだと思うのに
全くの真逆でビックリしてた。

過去の攻撃的な投稿をまとめて読み返すと

店やめれば?というワードが
多く使われていて
まぁなんかしら俺が店をやってることが
気に食わなくてどうしても
店を辞めさせたい欲が強い人だったんだな

とは思うんだけど








は?やめるわけねーだろ
遊びじゃねーんだよ(笑)
借金どうやって返すんだよ(笑)
どうやって子供に
学校行かせて飯食わせるんだよ





同じ男として…おっと違った
俺は女だった(自分の方が男らしすぎて間違えてしまったよ)

同じ親として信じられない軽率な発言でしたね。

そもそも俺からしたら

あなた誰ですか?ですよ。
Twitterにて
おじょー特攻隊の方達が
URLをいきなり送ってきて
開いたら俺の悪口書かれまくってて
存在知りましたから。

以前も俺の悪口書きまくってるツイートやら
リプにいいね押しに行ったんだけど
そしたらすぐ証拠消すのに懲りずに同じことを。






子供っていうのはね
危ないことをしても怪我をして学ぶのです
滑り台を逆から登ったら
上から滑ってきてぶつかって痛い思いをしたり

棚の上に乗っかったら
足を踏みあざして頭を打って危険だと学んだり

1歳や2歳の子供ですら
危険なことを学べるのにいい大人が
他人を巻き込み迷惑をかける行為をやめないなんて
なんともみっともない。


俺はそう思いました。




俺のTwitterなんて

自分の可愛い写真を載せるか(これ大事)




(あ、かわいい)




常にカロリー高い美味しそうなラーメンしか

載せてないのに

よくもまぁ、親が殺された並にしつこく執着できるよね



そんなに俺のTwitter気に食わない?


ツイートがむかつくなら

自撮り毎日送ってあげたのに個人的に。

(チガウチガウ)






まぁインターネットって

親指だけで活用できるし

それこそクレジットカードみたいなもので

その感覚が目に見えない相手(物)だから

ズレてくるのかな


俺には分からないや!


他人に興味ないし

人が何やってても何食ってても気にならないし

自分に害さえ無ければそれでOK




みんなそうでしょ??????









さて、今日はお休みで

これから店の券売機の業者が来てくれるから店にいるんだけど

(こんな時間に本当ありがたいよね)



昼は葛飾区に行き人に会ってきました😁


その人は私の心の中で一番大切な人で

この先死ぬまでずっと一緒に人生を歩むつもり。



昭和みたいな話になるんだけどw



当日地元に暴走族があって

そこの副総長をしてたのがその先輩なんだけど


かっこよすぎて渋すぎて

土曜日の集会の日は夜中に歩道橋の上にのぼって

集会を見てたくらい一目惚れだった(笑)


当日mixiというものが流行ってて

なんとか言い訳つけて友達申請したいって思って

まぁ大成功したんだけど。




16の時の俺って本当に生意気で

地元にあるチームの頭にたんか切ったり

どこどこの企業舎弟にたんか切ったりして


川崎市内で「あいつとは関わったらだめ」と

男の人たち全員に回されたくらい(笑)


本当に友達いないし

拉致命令は出されるし

それでも怖いものなくて

先輩に超生意気なことしか言わなくて

それで川崎中で省かれてたんだよね(笑)


だけどその先輩だけは

ずっと仲良くしてくれてて


「俺は誰に何を言われようと自分がつるみたいやつとつるむから」


ってメールが来たのキュンキュンしたなぁw


周りに何を言われようと

ずっと仲良くしてくれてた先輩。

当日、本当救われたなって思う。


大人になっても一緒に格闘技デビューして

みんなで試合に出たり

お互いが一番の理解者だと自信もって言える。


兄弟や親よりも私のこと知ってるんじゃないかな。


そんな存在が一人でもいる

今がとても幸せだと思う


生きててくれてることが私にとって

何よりの幸せだし


どんな形でも繋がってられる

顔を見るたびに自分にとって

一番大切な人だと思える人って中々いない


だから私は自分の人生を

ある意味でその人に捧げようと思って生きてる


(恋愛とか結婚とかじゃなくてね

それよりももっと重いことだと思ってる。)




人の幸せの匙加減って全く違うし

幸せのスパイスすらもが違うんだよね


今日はとても考えさせられた日だった。


とにかく大切な人に会えて幸せな日だった。








葛飾区からの帰り道

息子に言われた「浅草の背脂いきた〜い」




よく覚えてるなぁ

前に栃木で佐野ラーメン食った帰りに

浅草よって元楽食って

麺でる川崎いったんだよな(売り切れで食べれなかった)




僕あそこの背脂チャッチャ食べたいよ〜

なんていう日が来るとはw


まぁ東京方面なかなか来ないしいっかなって











食べることに興味があることはいいことだし

食べた中で美味しかったものを

自分で作ってみたいという性格はいい。









帰りは案の定道に迷って40分も無駄にした😉


首都高乗って、葛飾区行くより

下道の方が早く着くんだからさすがだよ俺🤙笑








あと、最近店が自家製麺を始めた。


麺でるでバイトしたきっかけは

製麺を覚えたいから。だったけど

遊びに行く感覚でみんなに会いに行ってたから

製麺は見てたけどやる機会はなく私は独立。




だけど自分の店にきてくれたテルさんが

また自家製麺を始めてくれるなんて最高!


ありがとう、テルさん

俺テルさんの麺本当に好きなんだ!

広めたいんだ!





初めての製麺は


超難しい。

やってる最中に帰ろうとしたら怒られたwww



だけど最後はちゃんと麺になったし

まぁ初回にしては良し。としよう。








こうやって自分がやってみると

自家製麺のお店をとても尊敬する。


こんな大変で、難しいことしてるんだなって。


あっちのレバーこっちのレバー


腕2本じゃ足りねーじゃん!

が感想です(笑)





下手すぎて横でテルさん引いてるし


ここ大陸がねぇ!!!!

って騒いでたら


うん。ないね。


いやいやいやいやいや!

大陸ねーーーのよ!(なんの話)




悔しくて家帰って

てるさんが貸してくれた製麺の本読んじゃった


負けず嫌いな俺頑張りたい






俺ら死ぬほど負けず嫌い!

上から目線のバカも嫌い!

おまけに怖いもんなんてない!

だから言いたいことだけ言う!


私が好きな歌w

言いたいこと言うために出来るようにならなきゃ。



頑張るよ、俺!








最近友達が亡くなったり

親みたいに可愛がってくれた人が亡くなったり

毎年大事な人を失って病んでたけど


普通に生きてる中で幸せを見つけるのって

難しいことじゃないかもしれない。






たまに空を見ると

あれ、今日晴れてたんだ。って感覚になるの

ああ最近

下を見ながら歩いてたんだなって反省する。






うちの店が美味しい!だけじゃなくて

ふと会いたい人になれるように頑張りたい


みんないつでも帰ってきてね!


うちの店に来てくれる人にかける言葉は

おかえり!だよ、おかえり!