本日、凪模様に誘われて久里浜網屋丸さんから出撃しました 船晴れグラサン

 

4時半着も4番目のラスト 目目

 

左舷トモ、右舷トモ、右舷ミヨシと埋まって残った左舷ミヨシに釣り座を構える チョキ

 

久里浜沖を攻めるかと思いきや、トヨ船長が剣崎沖へ行きますとアナウンス 音符音符

 

ほぼ2年前に小網代の新谷丸さんで5枚獲った以来の剣崎沖だ 照れ照れ

 

下限棚22~24mを変則2段テーパー4G12mの軽軽仕掛けで18mにセット お願いお願い

 

しばし待つと軟調ミヨシが引き込まれてKkingのクリックがジージーと鳴る チョキチョキ

 

竿を手にして合わせる!

 

乗りましたねぇ、手巻き巻き巻きでドラグを滑らせながら引き味を楽しむ 照れ照れ

 

上がってきたのは乗っ込み色の腹パンのオスマダイ(48cm、2k弱)

 

 

先週の船中〇ボのリベンジを早くも達成 グラサングラサングラサン

 

朝の地合いに遅れないよう手返し良く投入するも 

同じ棚でイサキ3連荘にメジナが竿を揺るがすだけ 目目

 

小一時間経ってもマダイさんからのコールが無く、2時間ほどしてようやく右舷ミヨシ(kアップ)、右舷トモ(2k級)とポツポツと型が出た OKOK

 

小生には、アタリが来ないので暇に任せて竿を赤のバトルシップスにチェンジ!

 

期待して誘いをかけるもアタリがない えーえー

 

たま~に当たるのはメジナかイサキで小生は諦めモード ドクロドクロ叫び叫び

 

昼前に右舷ミヨシで2匹目の2k級が当たって本日は終了 魂魂魂

 

松輪船より30分ほど遅れてポイントに入るのでおこぼれが少ないね ショボーンショボーン

 

4人で4匹だったけど、すべて良型だったのでまずまずかな

 

来週は、潮周りが大きいので剣崎沖には行けないね、たぶん はてなマーク