ゴールデン太りが解消されてきたと思ったら、

次のお休みは福井遠征である。

コートヤード福井。

和食レストランの評判が良いらしいので、予約しており、とても楽しみである。

コートヤード福井も17800円まで下がってきた。

だいぶ下がったけどね。

でも朝食無し、バスタブ無しだと考えるとまだ高い。

大人しく朝食をつけて1人15000円にすればいいのに。

二人利用の場合は2万円でいいと思うよ。

 

福井は初め、二泊する予定でしたが、一泊に変更。

理由は月末に長崎に行くので資金をセーブするためです。

また長崎?w今年三回目。

3月に長崎に行ったときに食べた、不味いステーキが忘れられなくて、

ずっと後悔しているんですよね。

ああ、ホテルのレストランで食べた方が美味かっただろうな~

と。

そのリベンジで、今回はホテルでステーキを食べようということです。

あの不味いステーキを食べた悔しさを忘れるためには、

それしか無いと思うのです。

 

長崎マリオットは5月終盤の平日に、23000ポイントでプレミアムバルコニーを予約。

キャッシュだと42150円。

ポイントとキャッシュの差がなかなか激しい。

我々マリオッターのプラチナ会員だと追加料金無しで利用できる、

Mクラブを利用できるプランだと64464円。

高っw

我々は23000ポイントで利用できるのに。

このホテルはマリオッターか非マリオッターかで満足度が全然違うでしょうね。

 

6月は野球を見に広島へ。

その後、琵琶湖に二泊。

今、3000ポイント付きプランのキャンペーンを全国的にやっているので、

ポイントがかなり溜まりそうである。

おまけに梅雨料金なのか安くて嬉しいです。

 

そして5月6月中に、

未来の神戸マリオット、京都マリオットに視察に行く予定。

改装工事が進んでいるか、見てこようと思います。