イベントバナー


風が強すぎて、看板が飛んでいく笑


今日は18:00から東京の仕事のズーム会議だ


頑張るべ



東京の仕事となると、急に自分の中でスイッチ入るから不思議





あれは何でなんだろう




完売しました


ありがとーございます



もうそろそろ伊東に移住して半年になる


もう半年か



あと四ヶ月で今年も終わる


そろそろこちらの生活にも慣れてきた


東京と伊東


同じ日本



車でも2時間くらいの距離



だけど、まるで海外かと思うほど時間の流れかたも人の生き方も違う



面白い



どちらにもメリットデメリットはあるわけで、インフルエンサーという職業ってすごい厳しくて、インフルエンサーって結局自分自身の個性を投影してそこに興味を持ってもらわないといけないから、だから、 職業ではなく人間性みたいなキャラになっていくんだよね。

難しい



例えば、ミュージシャンで俺も嫁も好きなhydeさんを例に考えてみたい


hydeさんはテレビで見る限り、歌がうまくてそれだけで神格化して見えて、ミステリアスで美しくてかっこよくてと、テレビの中のhydeさんてゆうひとつの人間として、キャラとして世間はイメージしてしまう


でも、hydeさんはhydeってゆうミュージシャンという職業であって、hydeさんを名乗ってない時のイチ人間としてのhydeさんは、名前も違うわけで、本当はもっと普通の人で優しくて案外臆病で人見知りなのかもしれない。

もしかしたら、意外に短期なのかもしれない。


それはテレビ越しではわからない。


清純派タレントとして売ってたのに不倫したりする人もそう



あくまでもテレビでのイメージが清純派なだけで、プライベートは情熱的な恋深き人間なのかもしれない



怖い事に仕事でのイメージが、そのまま個人の人間性のイメージになってしまう



本当に怖いね



職業なのに仕事なのに、そこに人間性みたいなキャラクターが勝手に自立して実在してしまっている事が



安藤さん

翼さん

ツバちゃん

ツバ様


ブログの中の僕はどう見えていますか?


これを職業というのか、ブログという中にSNSに存在する別の人格なのか、自分の中でも線引きは難しいから、世間一般からしたらもっと難しいと思う



ブログを見る限り

SNSを見る限り

こーゆー人だと思ってました



違うんだよなーと思う時は多い

これは仕事なんだよなーと思ってるインフルエンサーはきっと多い



インフルエンサーって昔でいう読者モデルのようなもの


芸能人ではないけど、一般人より少し有名で影響力や注目されてる人たちのことだと思う


身近なちょい有名人みたいな感じな気がする


でも、全然芸能人ではない


だって、芸はないので

手に職を持つアーティストでもない



ただ一般人と比べると少し何か人を惹きつける事に秀でてるくらいのものだろう


それがSNSの発達により芸能人みたいな扱いになっているから、人間としてのアラも目立つわけでデメリットの部分も当然付きまとう


逆にいうと、一般人のくせしてずるいよ

得してるよっていうのも当然多い



つまりはメリットがある部分だけじゃなくて、デメリットもちゃんとあるって事を理解して欲しい



そして、そのデメリットがまあ割と人の心を蝕む



でも、仕事なんだから、インフルエンサーとして職業にSNS上は人間性を持たせてキャラを確立させないと成り立たない仕事だから難しい


何が言いたいのかっていうと、何度も言うけどインフルエンサーってゆう職業は良い事ばかりでは何もないよって事


むしろ嫌な事が多いよって事



居酒屋で何か話してても、その会話を盗み聞きされるかもしれないし、そこはプライベートダダ漏れだし、こんな事言ってたよとか、すぐ広まるし、そーゆーのは尾ひれがついて基本悪く伝わるし



普通の人がインスタであそこのラーメンまずかったって言っても、それは当たり前のことで良いんだろうけど、インフルエンサーがそれ言うと風評被害みたいになるし。


あいつ悪口を言いふらすやつだとかなる



いやいや、お前だって普段から言ってるだろーがよって思う



けどインフルエンサーだと悪い意味でもインフルエンスされてしまう




難しいよね

争いたいね

言いなりになりたくないね


言いたいことも言えないこんな世の中じゃポイズンって感じ



文句や愚痴くらい言いたい時も誰だってあるだろう


でも俺たちは見られてるから表では言いたいこともいっちゃいかんのか?


誰が決めたんだよそんな事


それって生き苦しいよ

息苦しい

呼吸の仕方忘れそう


でも、インフルエンサーってゆう人間なんだから、何を言っても勝手に評価されて勝手に印象付けられる



だるいよね



インフルエンサーの前に1人の人間なんだけど、イチ個人の安藤翼なんだけど、SNSでの有名税?みたいな感じで、発言に責任持ってくださいとか、安藤さんこんな人だと思ったましたとか



だるくね??



僕は僕なりにあらがっていこうと思います

ファイティングスピリッツ無くしたくない



職業=人間性となってしまっている他者からの見え方



これが普通の職業と違うから、戸惑う



誰かを傷つける事をするつもりなんてないけど、言いなりになるつもりもないし、言われ放題で黙っているつもりもないし、有名税として自分が傷つくのはしょうがないやって諦めるのは泣き寝入りみたいで嫌だから、自分が生きやすいように変えていきたい














↑私のインスタ!


↑嫁のブログはこちら!