ハッピーは夢の中・・・時々夢を見ているようです。

 

1月21日

 

「生活に役立つパソコンの使いかた」が私の教えたいこと。

漠然とパソコン使うことでは難しいのかも知れませんね。

 

理由はいろいろあるようです。

「パソコン=WordやExcel、インターネット」と言われます。

ネットが遅かった時代では見るだけ、調べものをするだけでした。

ソフトもWordやExcelだけの世界だったような気がします。

何かをやろうと思っても、メールと写真程度のもの以外ダメでしたからね。

 

最近ではスマホにネットの主役を奪われた感があります。

パソコンは情報機器として優秀なのですがスマホの軽さには勝てません。

敷居が高いことも原因かもしれません。

 

私がパソコンを手なずけるには目に見えない工夫があります。

それが分かればもっと価値ある使い方ができるのではないか?

でも、それは凄いことではなく小さな小さなことを積み上げているだけのこと。

 

では、その小さな事とは何でしょうか?

私にはプログラムやシステムなどのものはできません。

目の前にあるやりたいことを少しずつデジタル化するだけ。

小さなことをコツコツと積み上げているだけです。

 

今でもそうなのですが、私はPCの腕に自信がありません。

いつも難しいトラブルや新しい機能につまづいています。

だから新しい機能など使いたくありません。

が、講習会などをやっていると避けて通れない事情もあります。

講習の場では内心「話題にならないように・・」なのです。

でも、触れなければいけない場合はネットで調べます。

機能や、特徴なども・・・・そして役に立つか立たないかも確認します。

 

Win10の場合がそうでした。

分からないけれど、何も知らない訳にはいきません。

それなりに知識が求められます。

知らないではパソコン困ったの講師などできませんから・・・。

最初は、「まだまだ・・・」最後は「やらなければいけない」と。

やって良かったのか悪かったのはこれからです。

まだ結論は出ていません。

ただ言えることは、PCの中はそっくり見られている状態ですね。

頻繁にあるアップで画面が変られて閉口しています。

 

つづく