おはようございます!

ジェクサー大井町・等々力で活動する

パーソナルトレーナーの尾島です。

 

 

  • 日曜日 筋況報告
  • 月曜日 栄養学・サプリメント
  • 火曜日 筋力トレーニングの知識
  • 水曜日 身体の仕組み
  • 木曜日 ダイエット
  • 金曜日 筋力トレーニング実践編
  • 土曜日 マッスルレシピ

 

というスケジュールで毎日投稿しております。

(現在乳児を育児中のため、投稿の頻度が下がっています。)

 


マッスルレシピのお時間ですナイフとフォーク


 今日は、ガスバーナーでグリルチキンを作ってみようと思います!鶏胸肉のアレンジレシピでございます。大切な命を頂くわけですからね、「パサパサしてるけど、仕方なく食べる」なんてスタンスはバツレッド


 自ら選んだ食材なら、命に感謝して、工夫を凝らして美味しく頂きましょう!



【材料】


  • 鶏胸肉 1枚 (300gほど)
  • 塩胡椒 適量
  • ガスバーナー


【手順】



1、予め低温調理器で鶏胸肉1枚を低温調理(63℃で1時間ほど)します。人肌程度まで熱がとれたら、2枚におろしましょう。



2、胸肉を一口サイズにカットします。耐熱容器にアルミホイル(厚手のもの推奨)を敷いて、その上にお肉を並べましょう。



3、ガスバーナーを用意します。周囲に引火性の物がないか確認してください。使うの初めて、ドキドキします。




4、表面に焦げ目がつくまで、焼きを入れます。香ばしい、良い匂い!





5、完成でございます!




 調味料はお好みで。今回はシンプルに塩胡椒でいただきました。炭火焼きの焼鳥に近い!美味しかったです100点


 タレにつけてから焼いても良さそう、今度試してみます!


本日は以上です。

それではまたっ爆笑


 

 

 

フォローしてね