先日購入した
Marshallのディストーション・ユニット
ガバナー
(¦3[▓▓](¦3[▓▓]
ギターはどれにしようかと
迷いましたけど
ここはやっぱり
Marshallと合わせるなら
ストラトかないでしょう😆
深夜故にヘッドホンアンプ

ガバナーにダイレクトに繋いで
音作りは
アンプ側の歪は「0」
ガバナーだけで
歪みを作ってイロイロと試してみたんですが
せっかくアッシュくん+Marshallするなら
目指す音のイメージは
第3期DEEP PURPLE
しかも
伝説のライヴ
「California Jam」
こんな音
アッシュストラトならではの
カッチカチな音❗
というわけで
ツマミをいじりつつ
たどり着いたのが
GAIN 6
BASS 4
MIDDLE 8
TREBLE 10
これで
コードをじゃーん❗
と弾いたら
なんか似てきたので
さあ、何を弾こう❓
本当は「BURN」弾きたかったんですが
ここではたと
現実を知ることに😓
なんと言っても
今回2ヶ月ぶりのギター
先ずは指が動かない💦
指先はフニャフニャで
ちょっと弦を押さえるだけで
痛い💦💦
さらにはさらには
右手が全然動かなくて
曲のテンポに付いてけねぇって❗
そしてそして
一番焦ったのが
ストラトってこんなに弾きにくかったっけ❓
って思うくらいに
レギュラースケールは
運指に四苦八苦💦
さらには
弦は細めの
「0.09〜0.42」のセットなハズなのに
テンションキツっ❗💦
チョーキングが全然上がらない😓
でもなんか弾かなきゃ💦
で、選んだのが
上の参考動画にもなってる
「Smoke on the water」
テンポはユルめ
ソロもそんなに速くないし
よーしこれで行こう❗
かれこれ30分ほどリハビリ😅
弾いてみました。
ただし
弦のテンションに指が勝てなくて
ソロパートの
アーミングを派手に掛けるところ
動画見ればわかりますが
御本人はこうやって
3弦の5フレットをチョーク❗
そこにアーミングしてますが
指が痛くて
チョーキング出来ませんでした💦
というわけで
そこのパートは
3弦7フレットと5フレットの
トリルしながらの
アーミングで
誤魔化してます💦
お時間ありましたら
見てやってください🙇
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
少し音がうねってますが
録画機器が
普段使いのスマホが
次男に乗っ取られていたので
使うことができず
仕事用のスマホを拝借して
撮ったんですが
今ひとつ
GOMIXERと相性がよろしく無いみたいで
動画の色味が
何かの加減で変わっていたり
音がうねってしまっています💦
ガバナー

目指す音がMarshallスタック
というだけあって
少し歪みが強かったのにも
関わらず
音が潰れてないのは
良いですね❗❗
次回
もしも時間があって
自分のスマホが使えたら
もう一度
ストラトで試してみたいです。
というわけで
気まぐれオジーでした✨
(^^)/~~~