前回のウドフェスから7年
震災で(実際はレコーディングスケジュールの都合で時間)延期になった2011年から二年後
更には
日本武道館で行われるのは9年ぶりという
色々とお久しぶりを引っ提げて
KISSは
2013年の10月に
久々の来日を果たします。
前年にリリースしたアルバム
『The Mooster』は
J-POP全盛の日本チャートで
久々のランクインを果たし
追い風に乗ってのツアーでした。
この頃から
LED ZEPPELINのRocl and rollが
開演を告げるBGMとして
定着していきます。
一曲目から花火使いまくり
二階席にいても火の熱が伝わってきます🔥。
余談ですが
この曲のギターソロの後
少し静かになったところで
不自然に『oi ❗oi❗ oi ❗』と掛け声が
沸き起こっていますが
すみません
きっかけ作ったの
私です😅
なんとなく
ドラムに合わせて声出してみたら
瞬く間に拡がって行きました😱
ライヴ後のネット掲示板で
「アキバ系みたいで嫌だった」
という声が多く💦
今更ですが
この場を借りてお詫びいたします。
🙇
まあポールが
拳振り上げて応えてくれてたんで
結果オーライですか❓🐓
私のガラケー写真もう一枚
しかし
ポールに「ミナサン」という日本語教えたの
誰なんでしょうかね❓
ここに映る二階席の南西スタンドの
出入り口付近
三列目くらいに私と息子が映ってます。
小さすぎて判りませんが😅
武道館で打ち上げ花火
かなり攻めた演出ですね🎇
ちなみに二日目の24日は
使われてませんでした。
もしかしたら指導が入ったかな❓
ちなみに
私の中では
このライヴがKISSの来日公演の中では
今でも一番だと思っています。
ただ残念なのは
ポールの声がかなり辛そうだったことでしょうか💦
キーが
通常より一音下げになってました。
でもその分
ジーン・シモンズがめちゃくちゃ元気でしたけどね😆
さて
2013年まで来ました。
次回は2015年
このツアー
というか東京公演は
色々と物議を醸したモノでした。
ではまた
その⑤で
お会いしましょう😆
(^^)/~~~