長い長い連泊勤務を終えて


いたずらっ子の

〈と言っても40手前の子ですが〉

こちらの想像の


斜め上を行くイタズラに

辟易しながらも


久々にギター持ったら

完成させたくなって


作ってみました❗❗


先日

デモを公開した

「HOT WHEELS」


前回からアレンジを変えて

作り直しました。


ギター以外は

今回も

スマホアプリの

Walk Bandのサンプルを

活用して




今回新たに付け足してみたのが

キーボードサウンド


ワンタッチでコードが弾けるモードを選択して

今回使ったコードです

各バー毎に
ワンタッチでシンセ音でコードを鳴らせます。

ドラムは手入力



ベースはタッチ入力なので
必要最小限にして



どうしても
どのパートも手入力故に
雑な部分が多々ありますが

こんな感じで
ベーシックトラック作って


それに合わせて

バッキング&リフ



メインテーマ&ソロ

そして





ついに完成〜❗
ヽ(`▽´)/🎊




ではどうぞ❗❗❗❗

 


前回よりも

さらにT-SquareのTruth感が

増してる気もしますけど😅💦




いかがでしょうか❓



自分で作ったフレーズなのに


自分でうまく弾けてないところも

多々ありますけど💦



まぁそこも含めて


こうした方が良いよ

とか

これじゃダメだべや❗


などなど


何でも構いません

ご意見ご感想お聞かせいただけると



ちょっと

報われた気持ちになれるかも😅💦💦



ダメ出しも

素直に受け入れさせていただきます🙇




さて




この曲は

これで一旦終了


ここからは


旦那ブギと


それから夏のチャレンジ

RUSHの「Red Barchetta」

に取り組みつつ



ベース探しを始めたいと思います。


大さんから

Sterlingを紹介いただいてから


アクティブサーキットのベースに興味が出てきて



これなんて
安くて良いなぁ〜

なんて思い始めてたりします。
😅💦




しかし
身体中が痒くてねぇ💦💦💦💦




という訳で




ではまた





(^^)/~~~