とりあえず

やりますと宣言した事を

始めてみます。


NWOBHM弾いてみた。

🎉🥳



その前に


NWOBHMとは何ぞ❓

から


NEW WAVE OF BRITISH HEAVYMETALの略語


1979年頃から

イギリスはロンドンにある

小さなライヴハウス「マーキークラブ」を中心としたムーブメントで


当時ロンドンで人気DJだったニール・ケイという人が

当時オワコンと言われていたヘヴィメタルを

もう一度復興させるべく

メタルの若手を中心に発掘する事を目的に

ご自身が担当したイベント

「ヘヴィメタルディスコバンドワゴン」で掛けまくり

そこから火がついたのが始まり



そこから成功を収めたバンドとして

代表的なのが

IRON MAIDEN  DEF LEPPARD  MÖTORHEAD

SAXON TYGERS OF PAN TANG    GIRL

ANGEL WITCH PRAYING MANTHIS

などなど・・・・


他にレディースバンドでGIRLSCHOOLなんてグループもいましたね😆



余談ですが

高校時代に自分らのバンド音源テープを

無謀にも送った経験があります


もちろん

歯牙にもかけてもらえませんでしたが

😅💦




NWOBHM初期の頃の

アーティストの曲をひろいだして

弾いてみようかと思います。



ちなみに

筆頭中の筆頭


メイデンはすでに

初期の曲はいくつか弾いてます


hojoさんが唄ってくれた

これとか

 

ギターも弾けて唄える
羨ましいです☺️


なので

メイデンは後回しで



まず

今回弾いてみたのは

Wasted/DEF LEPPARD 



ファースト・アルバム収録の

LEPPS(バンドの愛称)としては

数少ないアップテンポで

さらにこれまた数少ない

メタルメタルしたリフの人気ナンバーです


ブログタイトルの

「ライヴで聴けたらメチャラッキー❗」

と言いましたが・・・・


多分1999年に来日した際



その時の東京国際フォーラムでのライヴが
WOWOWで中継されたのですが

その時にアンコールで
セカンド・アルバムからの「Let it go 」と共に
数十年ぶりに演奏され
それが「初期の曲だ❗」と
ファンの間でたちまち話題に❗

以降ライヴのアンコールで披露される事が
多くなっていった曲なのですが

何故に聴けたらメチャラッキーかと言いますと

何故か毎回やってくれないんですね😅💦

大体がこの曲と
「Let it go」を
日替わりで交互にやることが多い・・・

ちなみに私が見た日には
やってもらえて無いんですね😓💦

覚えてるところで
2002年のときは「Promises」
2018年のときは「Let it go」でしたね。

という訳で
弾いてみました。

音源はその1999年東京国際フォーラムのライヴから

ソロパートはアドリブです

 



ちなみに
この音源のライヴ映像はこちら

wastedは25:40あたりです


ではまた


(^^)/~~~