たまにバンド関連の話の際に


度々話し箚せて頂いていた


メチャクチャ厳しかったベーシストさん

現在もプロで活躍されてる


エキサイトブログで

オフィシャルブログ開設されてて

たまに覗かせて頂いてたり。


スカパーで昔のライヴ映像やってると

観させて貰ったりしてたんですが


You Tubeで検索してたら


ボイストレーニングの動画が出てきたので


本日紹介させて頂きます。


そのベーシストさん


高橋竜さんとおっしゃいます。

(ジャニーズに同姓同名の方がいますが、当然無関係)


ネモクルー界隈で盛り上がっている

ジャパメタが全盛だった頃


主に関西勢が優勢だった中

数少ない関東勢として

どちらかと言うとメタルというよりは

プログレハード路線だったのですが

WHITE FANGと言うバンドを

率いて活動されてました。


その後元MARINOの板倉さんや

元SNIPERの日下部さんと活動されたり

近年までは

元すかんちの故小川文明さんと

SUZY CREAM CHEESEと言う

キーボード中心のプログレバンドとして活動されたり

今でも

大槻ケンヂさんとユニット組んで活動されてたり

ダイヤモンド・ユカイさんのツアーメンバーされたりもしてました。

😌


またその傍らで

音楽学校で講師として

作曲ボーカルレッスンを担当されてたり

プロとして精力的に活動されています


ボイトレ動画 


ベース・マガジンのチャンネルには

ベースレッスン動画も

 


アクセントの付け方とか

昔言われてたことを思い出します

(;・∀・)


元々この方と出会ったのは

高校2年の春

中学からの友人がギターでバンドやるのに

ドラムやって欲しいと誘われて

行きつけの楽器店で対面


これは高橋さんから

ことある毎に言われ続ける事になるんですが

彼を見た第一声

「小っさ❗」

だったそうです。

m(_ _)m


でバンドを始める訳ですが

高橋さんがベース兼ボーカル

あとはギタリストとドラマーの

トリオ編成で

BLACK SABBATHに影響受けた

オリジナル曲メインの

ヘヴィメタルバンドとしてスタートしました。

作詞作曲もベーシストさんが

すべて担っていました。


当初、本当はキーボードとして

一緒にやりたいって言う女の子もいた様ですが


当時尖ってるフリがカッコいいと

勘違いしていた私が

「メタルに女は要らない😤」

等と言って断ったことで

三人編成で一年位活動


その後

私のワガママで

ギター弾かせて貰うようになって行ったんですが

そこからが

とにかく厳しくて


それこそアクセントや強弱の付け方

ソロを弾くにしても

音の使い方についても

事細かく指示が出される

出来なければメチャクチャ駄目出しされて😰


以前ブログで上げてました


 


当時音楽理論なんてサッパリだった私

なんとか食い下がろうとしたんですが、

どうにもあちらのレベルが

どんどんと高くなって来て

ついには追いつけない所にいる事を

思い知らされて😓


そうなってくると

私の気持ちが徐々に萎えてきてしまって・・・・

それでもバンドに残してくれようと

アドバイスくれたりしてたんですが


私のあまりのやる気の無さに

ギターやり始めて半年で

遂にクビになってしまいました。

(^_^;)


ただその後も

関係が悪くなった事は無くて


私の高校の文化祭に観に来てくれたり

一緒にライヴを観に行ったりと

付き合い良くしてくれてました。


ちなみに

元々はアメリカン・ロック好きだった私が

ヘヴィメタルにどっぷり浸かる切っ掛けは

間違いなくこの方と言えます。



大学に進学してからは

プログレ路線に変更して

WHITE FANGを結成され


何年かぶりに会ったら

「まだメタル聞いてるんすか❓」

と言われ

「そりゃ無いよ〜😰」

と思った事もありました。


大学時代は

別々のバンドで

イーストウエストの県予選に

一緒に出演したのが嬉しかったですね

その後のライヴでは

ゲストで歌ってくれたり

💃


そう言えばイーストウエスト出た時

当時バイト先の友人が大挙して

応援に来てくれたりしたんですが


その中の女のコと

開演前に立ち話してるところに

高橋さんが来られて

エラく驚かれた様子で

「えぇ、二人知り合い❓😳」

と。


聞けば

その子と高校の同級生で


なんと、

私が「いらない」と言ったキーボードの子が

その子と判明❗😱


「オジーちゃ〜ん、酷い❗」

(当時私名字にちゃん付けで呼ばれてました)

「すみません・・・・」

なんて話があったのを

思い出しました。

😅💦


最後に会ったのは

1988年

DEF LEPPARDの横浜公演の帰り

当時付き合ってた今の奥さんと

会場の外に出たところ

何人かの取り巻きさんといた所で

こちらに気付いてくれて

なんか冷やかされたのが最後でしたかね。

その時「メジャーデビュー決まったんだ」なんて話されてて


「おお、凄い❗やったね❗🎶」

なんて話しをした記憶があります。


その後も

英語も話せる人なので

通訳の仕事をしたり

様々に活動されつつも

今でもプロとして活躍されてる

そんな方に鍛えられたのは

例えモノになりませんでしたが

本当に私の中では

自慢ですね😤


ちなみに

この方のウィキペディア

略歴の中には

この私の居たバンドは記されていません😅💦


もしかして

メタル嫌いになったのは

私のせい❓と

密かに思っていたりもします。

💦


サムネの

Rickenbackerのポール・マッカートニーモデル


この方のトレードマークだったりします。


とりあえず

連泊初日


ではまた




(^^)/~~~