本日はまたまた夜勤で
午後から出勤でしたが
外に出て最初に感じたのが
「涼しい・・・・🐧🧊」
思えば
我がネモクルーの会長の猫船長が
大阪の人になって・・・。
気づけばもう10月ですもんね。
(。ノω\。)
英語表記で
月の末尾にberが付く様になると
一気に年末気分が加速しますね。
さて
ここのところ
ギターも
大体一週間に一日弾ける日があれば良し
な感じで過ごしてまして
課題曲RUSHのYyZも
cosmoさんの方でも
動きが出始めてきて
再度弾き直ししなきゃと思ってはいるんですが
いかんせんそんな感じで
😅💦
で
とりあえず
弾けてない時のお楽しみ
過去の動画のリマスター
という訳で
今回のリマスターは
Kojo no Tsuki(荒城の月)
ギター仙人
ウリ・ジョン・ロートが在籍していた頃の
SCORPIONSのライヴ・アルバム
「Tokyo Tapes」収録
滝廉太郎作の名曲ですね。
ここでは
「Japanese folk song」
と紹介されています😅
この曲は
SCORPIONSが披露したのが切っ掛けで
以降様々なアーティストが
来日するたびに
日本のファン向けに弾かれる機会が
増えた曲でもありますね。
hojoさんやほりほりさんのヒーロー
イングヴェイ・マルムスティーンも
プレイされてたりします。
前回弾いてみたのが
昨年の8月で
当時の動画音源を今
聴き直してみると
まあ音が小さいったらなくて
いつかリマスターしようと思ってはいたのですが
元の動画が見つからず
今回ようやく見つけ出しまして
リマスターいたしました。
😌
聴きどころは
2番の観客にフルで唄わせているパートの
「千代の松が枝 分け出でし」
のところで
観客が歌詞がわからず
「ゴニョゴニョ」となったタイミングで
右チャンネルから
「アンコールやれって、アンコール❗」😤
という野次が
そのまま入ってしまってるという
😱
そこは日本語判らない
ドイツのバンドらしいミスでして
😅💦
という訳で
どうぞ
途中でビックリするくらい
音が大きくなりますのでご注意を
😆🎶
では仕事に戻ります
ではまた
(^^)/~~~