こわばる肩周りを解きほぐせ! | ねこのつぶやき

ねこのつぶやき

気ままに綴るのんびりブログです。
「ボディケア ねこの手」出張整体やっています。

こんにちは。
ご覧いただきありがとうございますニコニコ



いまごろの季節の言葉に
三寒四温」とありますね。


説は様々あるようですが、冬から春にかけて
「三日寒い日が続いた後、四日暖かい日がくる」
と言われ、季節の変わり目の寒暖周期を
表しているそうですひらめき
こちらは中国のほうからの由来だそうですね。


私はこの三寒四温のことを
「四回"あったかい"の間に三回"さむい"」
(=四回目が本当の春到来)
と思っていました。


なので、先日までちょっと寒かった際は
「いま何寒目くらいかな〜?不安
と、呑気に考えていました…無気力

…この期にちゃんと知れて良かったですニコニコ



前置きはこのくらいにして指差し


ちょっと最近肩周りこわばっている方、
多くないですか〜??

年度末で忙しくしている方!
冬の寒さを引きずっている方!
えーっと、その他いろんな方々!!!


私のオススメ肩回し、伝授しましょうキメてる上差し

レッツ トライ筋肉キラキラ


①まずはグーッと上に腕を伸ばします。


できる範囲で大丈夫ですOK

細かいことも一旦置いておきましょう。


②肘を曲げながら下へさげます。


少しずつ肩甲骨も意識していきます。


③肘を下げられるところまで下げます。

肩甲骨の間がキュッと引き寄せられる感じだと

良い感じです。


④背中側で指を組みます。


⑤手を矢印の方向へ返します。


腕を上に頭を後方に目線を斜め上に

を意識します。

肩甲骨の間や腕、大胸筋あたりなど、

なんだかその辺りがピリピリすると良いですね。


以上です!グッ



一連の流れはインスタにてご確認ください指差し



ちなみにこちらの写真、動画は

お世話になっているサロンさんで

撮らせていただきました看板持ち


北浦和駅のすぐ近くにある

NONAMANIS(ノナマニス)さん。

こちらでも施術してます〜ニコニコ

(ちょっと宣伝)

(よかったら来てくださいませ)





ではみなさん。

忙しい時でも、すこーーーしだけ、

ご自分のお身体に目を向けてみてくださいねひらめき


ご自愛くださいませニコニコ



今回はボリューミーになってしまったので

このへんで。


ではまたふとん1




hitomi.🐾