皆様あんにょん♪


先日イオン幕張新都心エキマエモールに



苔テラリウムのお店、発見!

Feel The Gardenさんって
ワークショップ受けたことあるある

ちょっとお高いんだけど
指導はカンペキって感じだった


可愛い苔テラリウムの完成品から
パーツ、素材までふんだんに揃ってる
(ちなみにちょっとお高い←しつこい)

めっちゃ買いたかったけど
ちょっと待てまずは我が家の苔チェックから
(これ以上増やすとダー様お怒りになるし⋯)


↑和歌山から来た苔ちゃん達(完成品で買いました)
可愛いモウセンゴケがいたんだけど
枯れちゃった⋯(;;)
小さなユキノシタはお元気です


↑こちらは苔ではなく多肉ちゃん達
公民館のワークショップで作りました
ごちゃごちゃたくさん入れすぎて
今や押し合いへし合い⋯どーすればいいの?!


↑これは100均のギャラリーケースに
スギゴケぶっ込んだだけ⋯シンプル

スギゴケは先っぽが茶色くなるので困る
茶色くなったらチョキチョキしてるけど合ってる?


↑これが多分FeelTheGardenさんのワークショップ
小さい小さいミニチュアの犬♡
(小さくてもお高いのよ←しつこい)

実はこれが1番全体に弱ってる
茶色くなってきてるし
時々白いふわふわしたカビも生える
水をやりすぎないように気をつけてるのだが⋯

店舗で新しい苔買って植え替えよう
そうしよう、それがいいわ!


↑これはカインズで買った完成品
すんごく安かった(1000円しなかったと思う)けど
いたって元気
伸びすぎるスギゴケを時々チョキチョキ
水も下から吸い上げるので
ほとんどやった事なしっ


こちらは多肉ちゃん
大好きなハオルチア
どこかの植物園で直径3cmぐらいの小さな株を買って
水栽培にしたらめっちゃ育った

でも若干、徒長ぎみ
日当たりが悪いからかなぁ⋯
暖かくなったから外に出してみようか


以上我が家のグリーン室内組でした
(他にポトスとかもあるけどこれは放置されてる⋯笑)



さて話題変わって
手作り大好きさんへ
緊急連絡!


例のトートバッグが作れるセリアの手ぬぐいが
再入荷してましたっ!


青3つ、水色3つ、計6個買い占めました
ついでにユザワヤさんで接着芯(2m370円)も買いました

暇が出来たら
リバーシブルのトートバッグを
プレゼント用に3組作ります

あ、Tシャツの刺繍とか
まだ終わってなかったわ
いつになることやら(笑)