日曜日は山歩きをしたが、

登りは だんだんと言うより日に日に遅くなったと言う感じで、

駐車場を9時に出たのに山頂には14時と、計算できませんといえるくらい遅くなった。

だが山野草の撮影したからといえば、とりあえずはヨシとしたい。







まずはイカリソウを見た。今回で最後と思えるが、咲いていて良かったと言える花です。


峠からの分岐に着いたのが12時を過ぎていた

分岐からは登る人に下る人にも出会ったが、分岐を過ぎれば、ロングコースを登ってきたから歩くのが遅いと言っても、ただの言い訳にすぎない。

山頂より拾町までは、トボトボながら歩けたが五町までの坂道が長い中々たどり着かなかったから、まさかの15時頃になるかもと思いつつも五町の石柱だった。

前回はつぼみの山芍薬見頃に違いないと思ったが、

山芍薬はコースから外れ下がって行き、花を見たらまた登らなくてはいけない。

峠からなら前回と同じように、野草を見ながら回ってこれるのに、

だがシンドイから時間の計算ができない。

とりあえずは先に見てから山頂か、捺印して

急ぎ下るかを考えながら山芍薬のある谷に降りるルートまだ登り、

ヨシ下り見てそのまま山頂にだった。











ツツジは早咲きは咲いていたがまだつぼみもいっぱいあり、連休の後半でも良いと思った。
山芍薬を見ながらトラバースしたが山芍薬のある付近は人がたくさんいた。
前回は群生地まで下ったが、今日は下ればまた急斜面を登ってくる必要があるから山芍薬を見てそのままトラバースして登山道へと戻り山頂広場へと行った。










イチリンソウも見頃と言えたが、この花は群生ではなく少ないが花が大きいから少なくても見映えが良い。
また先週はつぼみもなかったと思ったヤマブキソウもたくさん咲いていたがワタクシにはのんびり見ている余裕がなかった。

やはり時計を撮影しないと着いた時間がわからない。
着いたのは14時でライブカメラ前は人集りで人を写さないように撮影できず、捺印しに先に行き、その後、撮影したが時計の横に人がいたからとりあえず撮影しましたと言う感じで、足早に下った。
以前にも書いた気がしたが、登りは遅いが、
まだ下りはなんとか下れている。
だから日暮れまでには駐車場に着くと思い歩いていて、
林道へと下る斜面を下っていたら、久々と言える女性が斜面を登ってきたから、
こんな時間に何でと思い、話をした。
登りはお地蔵さんの前を通るコースを歩き、
コケシに帰りは手前の尾根を下るつもりだからと話したと言うより、一人言を言って登った。
だから女性に出会ったがと話したりもしたが、
女性はギリギリの時間まで登り引き返すつもりだったと言うことだったが、
ワタクシなら、無理とわかれば時間に関係なく引き返すと思うが、若いからか?
それは良いとして、月曜日が休みだから駐車場で車を洗いのんびりして帰るつもりでいたから気にもしてないが、
女性は登る前に下ってきたら、待つようにと車に貼り付けたと言っていた。
だからちょうど良かったが、駐車場でバーベキューするとは思わなかったが、
ワタクシ、コロナ後はカップ麺を食べるくらいで戻ってきたから、久々話をした訳であるが、
戻ることはできないが、ひと昔に戻れたらと思ったが?
ブログを見るかもと言っていたから、こんな文面で良いのか?
少し心配だが月曜日になってしまった。早く寝ないと朝になる!