人形町のブルーミング中西さんという
テーブルリネンの会社の
テーブルコーディネート教室に
今月から通いだしました。

青山のe-style紅茶教室で紅茶を
習いに行きだして早2年、
自由ヶ丘の写真教室の
フォトスタイリングは
習って2年半たちました。


今回のテーブルコーディネートは
紅茶をお客様にお出しするときや
写真を撮るときにも、
「この人は心得がない」と
思われてしまうような
テーブルコーディネートではない
正しい知識を持ったテーブルを
作れるんじゃないかなと思い
一大決心して通いだしました。


ブルーミング中西の
テープクロスなど販売している
お店の中でのレッスンです。

先生は優しくゆっくり丁寧に
教えくださいます。
頭の中でバラバラだった事が
まとまっていくみたいな感じがします。


テーブルに茶色やグリーンの
ブリッジランナーを敷いて
真ん中にお花を飾り
ワイングラスを置いただけで
ステキなテーブルになりましたラブ


早くささっと
コーディネート出来るようになれたら
きっと楽しいだろうなと
アタマは妄想の世界にはいります照れ


プロのテーブルコーディネートは
ステキですね。
コーディネートが美しいので
普通にスマホで撮るだけでも
かっこよく撮れます📸

ステキに
テーブルコーディネートされた
テーブルを見ているだけで
なんだかドキドキ💓します。


60才になる前に
やりたいこと、習いたい事は全部
やっておこうと思い、
いろいろと習っています。

都内まで通う事が出来る
健康な体はありがたいですニコニコ



今月のテーブルコーディネートを
習いに行って思ったこと。

紅茶も写真もレースドールも
全部、繋がっている感じがします。
テーブルのお花の代わりに
レースドールをおいても
ステキですねおねがい

若い頃に勤めていた会社が
日本橋だったので人形町とか
茅場町、小伝馬町とか
スイスイとどこに何があるのか
わかっていてどこでも行けたのに
さすがに、うん十年の時が経つと
土地勘がなくなっていて
浦島太郎みたいでした。

昭和がホントの平成になってて
悲しかったです笑い泣き

ポチッとの後に

オリジナルジュエリーピュアも

ポチッとお願いいたします(=^x^=)

  にほんブログ村 猫ブログ 猫 MIX多頭飼いへ
にほんブログ村

猫ブログランキング

ポチッとお願いいたします(=^x^=)

 

 

 

ただ今こっちの

ランキング9位です。

ポチッとの後に9位の

オリジナルジュエリーピュアも

ポチッとお願いいたします(=^x^=)

猫ブログランキング

ポチッとお願いいたします(=^x^=)

 

 

 

 

お問い合わせはこちら↓

 

 

ホームページはこちら↓

 


ネットショップはこちら↓

 

 

インスタ始めました!

フォローお願いします(^人^)

 

 

フェイスブック始めました!

 

 

 
ブログランキング
ブログランキングに参加しています




こちらもよろしくお願いいたします。