娘は5時間授業スタートでお疲れ気味

でも授業参観で様子が分かって嬉しかった~

一生懸命過ごしてるんだな

母の日には図工で手作りカーネーションをプレゼントしてくれて成長感じた


給食がっつり、夕飯早めなのでおやつ食べなくなって

スイーツや外食頻繁に行くのもなあと最近は控え気味

でもたまにはいいかなって、好きな食べ物選んで一緒に食べよう!ってことで

「シャトレーゼ行きたい!」と

母はメロンショート、娘はいちごモンブラン、私はイタリア栗モンブランセレクト



久しぶりだったけど美味しい
イタリア栗だし、ラム酒効いたスポンジやいらないかも?って見てたチョコチップのクリームもいい感じ
エキナカのお高めモンブランより好きだった
また食べたい!


娘はハートのチョコを母と私に切ってシェアしてくれた
気持ちが嬉しいよ~

相変わらずの過食
うどん2玉、温泉たまご2つのせ
ヒレカツ4つ
お赤飯3パック、温泉たまご2つのせ
じゃがりこ2箱
チョコトリュフ1つ
ビエネッタ(今シーズンラスト.....寂しい)1箱
チョコモナカジャンボ
バニラモナカジャンボ(しなしな.....もうやめよう)
バター入りハーフバケット2つ
じゅわバタ塩メロンパン
生クイニーアマン(これ、ヤバい!カロリー爆弾だけど、じゅっわじゅわで。また買えるかな)
バニラクリームタルト2つ(1つでもう1つ食べたい位がいいのかも)
NYチーズケーキ1カット
ロールケーキ2切れ
シャトレーゼ豊酪チェダー&エダム(これ好きー)
スノーマン(トーストでバターの風味と小豆がたまらない)
牛乳が飲みたくなるあんぱん2つ(レンジでふわふわ、クリームプラス)
ベルギーワッフル
母恵夢1(ちょっと温めて。甘さ控えめな感じ)

やつれ気味だから高カロリー選んでもなかなか普通の日のカロリーが増やせず、こじれてる
精神科の主治医とも相談してるけど焦らずいこうと思う