ナンヨウサクラ(南洋桜)   | トドワラのブログ

トドワラのブログ

ブログの説明を入力します。

皆様 こんにちは、トドワラです!

 

ナンヨウサクラ(南洋桜)はキューバ原産のトウダイグサ科ヤトロファ属の

 

常緑小低木で、樹高は1~3m程度になります。

 

枝はよく分枝して横に広がり、枝の先は少し垂れ気味になります。

 

花は枝先に房状につき、葉のわきから出た長い花茎の先に5~8個集まってつきます。

 

花色は濃いローズレッドで、花径は約3㎝です。温度があれば周年開花しますが、

 

露地植えの花期は5~9月です。花色には他にピンクやサーモンピンクがあります。

 

別名をテイキンザクラ(提琴桜)と言います。

 

 

にほんブログ村 にほんブログ村へ

 

 

 

 

にほんブログ村 にほんブログ村へ

 

 

にほんブログ村 旅行ブログへ
 

 

 

 

 
 
 
 
 

 

最後迄見て下さったブロ友の皆様には心から感謝申し上げます
 

にほんブログ村 にほんブログ村へ
 にほんブログ村 花・園芸ブログへ
 にほんブログ村 花・園芸ブログ 季節の花へ
 にほんブログ村 旅行ブログへ
 にほんブログ村 旅行ブログ 貧乏旅行へ

 

皆様 お立ち寄り頂きまして有難う御座いました

 

あなたに平安が有りますように

 

フォローしてね…  フォローしてね!

 

フォローしてね