皆様 こんばんは!
オオシマウツギ(大島空木)は奄美(奄美大島、喜界島及び徳之島)固有種で
アジサイ科ウツギ属の落葉低木です。日当たりの良い林縁や路傍などに生育する。
葉は対生し、形状は楕円形~卵状楕円形。葉縁に細かい鋸歯をもつ。
花序は円錐花序で、春に茎の頂端につく。花は白色で、花弁は長さ6~7mm。
最後迄見て下さったブロ友の皆様には心から感謝申し上げます
皆様 お立ち寄り頂きまして有難う御座いました
あなたに平安が有りますように