皆様 こんばんは!
ロウヤガキ(老鴉柿)は中国の中部原産でカキノキ科カキノキ属の落葉小高木です。
正式にはロウアガキ(老鴉柿)というが、 発音しにくいためか一般的には
ロウヤガキとして流通しているそうです
分布域は、安徽省、福建省、江蘇省、江西省、浙江省など中国中東部に広がっており、
主に標高300~800mの雑木林の斜面、川沿いの森林の中などに自生が見られます。
4月~5月上旬になると先の葉腋から花柄を出し、白~淡黄色の花を咲かせます。
実の大きさは長さ2cm~3cmです。残念ながら渋柿です。
我国への渡来時期:数十年前で歴史は浅いそうです。
最後迄見て下さったブロ友の皆様には心から感謝申し上げます
皆様 お立ち寄り頂きまして有難う御座いました
あなたに平安が有りますように