皆様 こんばんは!
トウゴマ(唐胡麻)は、東アフリカ原産で、トウダイグサ科トウゴマ属の
一年草(温帯地域)、あるいは、多年草(熱帯地方)です。
葉は緑色で、掌形、葉縁に鋸歯があり、互生に付きます。夏の終わり~秋に、
葉腋センター先端から円錐花序を伸ばし、上に赤い雌花、下に薄黄色の雄花を咲かせます。
果実は蒴果で中に楕円形の種子ができます。樹木は観葉植物とされます。
種子には毒性がありますがトウゴマ(唐胡麻)に、絞った油は
下剤のヒマシ油(蓖麻子)に使われます。
雌花
雄花
最後迄見て下さったブロ友の皆様には心から感謝申し上げます
皆様 お立ち寄り頂きまして有難う御座いました
あなたに平安が有りますように